本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル エジソンと電灯
タイトルヨミ エジソン/ト/デントウ
タイトル標目(ローマ字形) Ejison/to/dento
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/デンキ/カガク/ノ/パイオニア
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/no/denki/kagaku/no/paionia
シリーズ名標目(典拠コード) 609041200000000
シリーズ名 世界の伝記科学のパイオニア
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Thomas Edison:genius of electricity
著者 キース・エリス∥作
著者ヨミ エリス,キース
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ellis,Keith
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キース/エリス
著者標目(ローマ字形) Erisu,Kisu
記述形典拠コード 120000085300003
著者標目(統一形典拠コード) 120000085300000
著者標目(著者紹介) 1927年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学のセント・ジョンズ・カレッジで歴史学を専攻。おもに科学系のフリー・ジャーナリストとして活躍。著書に「不眠に打ち勝つ法」がある。
著者 児玉/敦子∥訳
著者ヨミ コダマ,アツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 児玉/敦子
著者標目(ローマ字形) Kodama,Atsuko
記述形典拠コード 110002890330000
著者標目(統一形典拠コード) 110002890330000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) エジソン,トーマス・アルヴァ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Edison,Thomas Alva
個人件名標目(ローマ字形) Ejison,Tomasu・Aruba
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000083100000
学習件名標目(カタカナ形) エジソン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ejison
学習件名標目(漢字形) エジソン
学習件名標目(典拠コード) 540083100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
出版典拠コード 310000181990000
本体価格 \1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-472-05964-3
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15065129
『週刊新刊全点案内』号数 1944
出版地,頒布地等 町田
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 139p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 289.3
NDC分類 289.3
図書記号 エエエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 エジソン略年表:p130~134
内容紹介 貧しい家庭に生まれ、数か月しか学校に通わなかったエジソン。白熱電球や送電システム、蓄音機などを生み出した発明王エジソンの生涯と業績を、豊富な写真や図版とともに描く。
シリーズ配本回数 全10巻1配
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151217
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151217 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20151218
索引フラグ 1
資料形式 K01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-472-05964-3
和洋区分 0
児童内容紹介 「ひらめきの原点は、列車での新聞売りさ!」電灯、マイク、キネトスコープ、蓄音機(ちくおんき)…。「発明王」「発明の天才」とよばれるエジソンは、小さなものから大きなものまで、数百もの発明品を生み出しました。そんなエジソンの一生と、かれが成しとげた仕事を紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ