タイトル
|
屋敷伸之の勝つための終盤感覚
|
タイトルヨミ
|
ヤシキ/ノブユキ/ノ/カツ/タメ/ノ/シュウバン/カンカク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yashiki/nobuyuki/no/katsu/tame/no/shuban/kankaku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/ショウギ/シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/ショウギ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/shogi/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604121000000001
|
シリーズ名
|
NHK将棋シリーズ
|
著者
|
屋敷/伸之∥著
|
著者ヨミ
|
ヤシキ,ノブユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
屋敷/伸之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yashiki,Nobuyuki
|
記述形典拠コード
|
110001866850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001866850000
|
著者標目(著者紹介)
|
北海道出身。故・五十嵐豊一九段門下。第56期棋聖戦で初タイトル獲得(史上最年少記録)。2004年九段。
|
件名標目(漢字形)
|
将棋
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogi
|
件名標目(典拠コード)
|
510942300000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001503000000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.1
|
ISBN
|
978-4-14-016240-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.1
|
TRCMARCNo.
|
16002573
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1947
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.1
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
796
|
NDC分類
|
796
|
図書記号
|
ヤヤ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201601
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
将棋の終盤戦でのテクニックや考え方が基礎からわかる一冊。「詰み」の基本形から、プロがどのような考え方をして指し手を決めていくのかまで、分かりやすく解説する。「NHK将棋フォーカス」で放送した講座を加筆・再構成。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160108
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160108 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160115
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-14-016240-8
|