本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル じまんのマフラー
タイトルヨミ ジマン/ノ/マフラー
タイトル標目(ローマ字形) Jiman/no/mafura
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Lost.found.
著者 マーシャ・ダイアン・アーノルド∥文
著者ヨミ アーノルド,マーシャ・ダイアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Arnold,Marsha Diane
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マーシャ/ダイアン/アーノルド
著者標目(ローマ字形) Anorudo,Masha・Daian
記述形典拠コード 120002844120001
著者標目(統一形典拠コード) 120002844120000
著者標目(著者紹介) アメリカ生まれ。カンザス州立大学卒業。児童向けの雑誌への執筆等をしていた。
著者 マシュー・コーデル∥絵
著者ヨミ コーデル,マシュー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Cordell,Matthew
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マシュー/コーデル
著者標目(ローマ字形) Koderu,Mashu
記述形典拠コード 120002844130001
著者標目(統一形典拠コード) 120002844130000
著者標目(著者紹介) 1975年アメリカ生まれ。文学作家の妻ジュリー・ハルパーンの影響で自身も作品を手がけるようになる。
著者 椎名/かおる∥訳
著者ヨミ シイナ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椎名/かおる
著者標目(ローマ字形) Shiina,Kaoru
記述形典拠コード 110005281610000
著者標目(統一形典拠コード) 110005281610000
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asunaro/Shobo
出版典拠コード 310000158850000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.1
ISBN 978-4-7515-2812-9
ISBNに対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16003705
『週刊新刊全点案内』号数 1948
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 コジ
絵本の主題分類に対する図書記号 アジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0060
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
掲載日 2016/02/21
掲載紙 産経新聞
内容紹介 風にとばされた、くまくん自慢のマフラー。見つけたのは、あらいぐま? ビーバー? かわうそ? きつね? 3歳以上、それぞれの年齢で楽しめる、ユニークなくりかえし絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160118 2016 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20160226
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-7515-2812-9
児童内容紹介 くまくんの、じまんのマフラーが、とんでっちゃった。さいしょにみつけたのは、2ひきのあらいぐま。「ボクノボクノ」とひっぱりあって、けんかになって、マフラーをおいてっちゃった。つぎにみつけたのは、ビーバー。ぼうしのように、あたまにまいてみたら…?いろんなどうぶつが、つぎつぎとうじょうする、くすっとわらえるえほん。
このページの先頭へ