タイトル
|
坂東三十三カ所めぐり
|
タイトルヨミ
|
バンドウ/サンジュウサンカショメグリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bando/sanjusankashomeguri
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
バンドウ/33カショメグリ
|
サブタイトル
|
観音さまと出会う、癒しの旅へ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ラクガク/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rakugaku/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607483200000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コジ/ジュンレイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Koji/junrei
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607483210010000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
シリーズ名
|
楽学ブックス
|
シリーズ名
|
古寺巡礼
|
サブタイトルヨミ
|
カンノンサマ/ト/デアウ/イヤシ/ノ/タビ/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kannonsama/to/deau/iyashi/no/tabi/e
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
著者
|
内田/和浩∥文
|
著者ヨミ
|
ウチダ,カズヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内田/和浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uchida,Kazuhiro
|
記述形典拠コード
|
110004996490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004996490000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年生まれ。早稲田大学第一文学部美術史専修卒業。出版社勤務を経て、フリーの編集者・ライターに。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1962~
|
著者
|
宮地/工∥写真
|
著者ヨミ
|
ミヤジ,コウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮地/工
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyaji,Ko
|
記述形典拠コード
|
110005622080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005622080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。写真家。広告写真から雑誌まで幅広く活躍。
|
件名標目(漢字形)
|
巡礼(仏教)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュンレイ(ブッキョウ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Junrei(bukkyo)
|
件名標目(典拠コード)
|
510930300000000
|
件名標目(漢字形)
|
寺院-関東地方
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジイン-カントウ/チホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jiin-kanto/chiho
|
件名標目(典拠コード)
|
510879720800000
|
件名標目(漢字形)
|
観音信仰
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンノン/シンコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kannon/shinko
|
件名標目(典拠コード)
|
510608100000000
|
出版者
|
JTBパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
ジェーティービー/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jetibi/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310001115630003
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-533-10957-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16007134
|
関連TRC 電子 MARC №
|
160071340000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1951
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
186.9
|
NDC分類
|
186.913
|
図書記号
|
ウバ
|
主題に関する地域名
|
関東地方
|
主題に関する地域コード
|
300000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3196
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
海、山、素朴な里、そしてにぎやかな都会など、変化に富んだ風景を楽しみながら巡ることができる魅力的な霊場・坂東三十三観音を、美しい写真とともに紹介する。参拝の作法等も解説。データ:2015年12月現在。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160208
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160208 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220506
|
最終更新日付
|
20160212
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-533-10957-7
|