タイトル
|
寿命はなぜ決まっているのか
|
タイトルヨミ
|
ジュミョウ/ワ/ナゼ/キマッテ/イル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jumyo/wa/naze/kimatte/iru/noka
|
サブタイトル
|
長生き遺伝子のヒミツ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
824
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000824
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
サブタイトルヨミ
|
ナガイキ/イデンシ/ノ/ヒミツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nagaiki/idenshi/no/himitsu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
824
|
著者
|
小林/武彦∥著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,タケヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/武彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Takehiko
|
記述形典拠コード
|
110004946080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004946080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年神奈川県生まれ。九州大学大学院医学系研究科修了。東京大学分子細胞生物学研究所ゲノム再生研究分野教授。専門は分子遺伝学、ゲノム再生学、分子生物学。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1963~
|
件名標目(漢字形)
|
老化
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Roka
|
件名標目(典拠コード)
|
511486600000000
|
件名標目(漢字形)
|
寿命(生物)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュミョウ(セイブツ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jumyo(seibutsu)
|
件名標目(典拠コード)
|
511861700000000
|
件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510493700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュミョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jumyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
寿命
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\840
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.2
|
ISBN
|
978-4-00-500824-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.2
|
TRCMARCNo.
|
16010069
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1953
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
ページ数等
|
10,193,3p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
491.358
|
NDC分類
|
491.358
|
図書記号
|
コジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201602
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
人はなぜ老いるのか? もしも老化がなかったら? 寿命を延ばすことはできるのか? 「長生き遺伝子」とは? 老化とガンの関係は? 細胞老化を第一線で研究する著者が、科学的な観点から解説する。
|
ジャンル名
|
52
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160224
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160224 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160226
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
新継続コード
|
006345
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-00-500824-7
|
児童内容紹介
|
遺伝子とは、生きものを作る設計図。進化の長い過程のなかで、設計図にはそれぞれの姿かたちの情報に加えて、有効期限、すなわち「寿命」も書き加えられるようになりました。人はなぜ老い、死ぬのかを、科学的に説明します。
|