本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 大人になるまでに読みたい15歳の短歌・俳句・川柳
タイトルヨミ オトナ/ニ/ナル/マデ/ニ/ヨミタイ/ジュウゴサイ/ノ/タンカ/ハイク/センリュウ
タイトル標目(ローマ字形) Otona/ni/naru/made/ni/yomitai/jugosai/no/tanka/haiku/senryu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オトナ/ニ/ナル/マデ/ニ/ヨミタイ/15サイ/ノ/タンカ/ハイク/センリュウ
巻次
各巻のタイトル 生と夢
多巻タイトルヨミ セイ/ト/ユメ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sei/to/yume
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726512800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
各巻の責任表示 佐藤/文香∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) サトウ,アヤカ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/文香
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sato,Ayaka
記述形典拠コード 110005297100000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005297100000
件名標目(漢字形) 詩歌
件名標目(カタカナ形) シイカ
件名標目(ローマ字形) Shiika
件名標目(典拠コード) 510870500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハイク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Haiku
学習件名標目(漢字形) 俳句
学習件名標目(典拠コード) 540246500000000
学習件名標目(カタカナ形) センリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Senryu
学習件名標目(漢字形) 川柳
学習件名標目(典拠コード) 540347100000000
学習件名標目(カタカナ形) タンカ
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(漢字形) 短歌
学習件名標目(典拠コード) 540480300000000
出版者 ゆまに書房
出版者ヨミ ユマニ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yumani/Shobo
出版典拠コード 310000200380000
本体価格 \1500
セットISBN(13) 978-4-8433-4916-8
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.2
ISBN 978-4-8433-4918-2
セットISBN 4-8433-4916-8
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16011367
『週刊新刊全点案内』号数 1954
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
ページ数等 4,184p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 911.08
NDC分類 911.08
図書記号
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8645
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 911
掲載日 2016/05/16
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 やわらかい思春期の心に伝えたい、短歌・俳句・川柳のアンソロジー。「生と夢」をテーマにした作品を、解説や作者のプロフィールとともに紹介する。佐藤文香のエッセイも掲載。
ジャンル名 92
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 911.08
ベルグループコード 21
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160229
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160229 2016 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0003
更新レベル 0004
最終更新日付 20210205
最終更新日付 20160520
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 2配
利用対象 FG
ISBN(13) 978-4-8433-4918-2
児童内容紹介 山田航(やまだわたる)「靴紐(くつひも)を結ぶべく身を屈めれば全ての場所がスタートライン」、千島鉄男(ちしまてつお)「湯豆腐が浮いてくるまで笑わない」…。「生と夢」をテーマに、リズミカルな短詩型の文学作品(短歌・俳句・川柳)を集め、解説と作者のプロフィールを添えて収録する。
このページの先頭へ