タイトル
|
図解カメラのしくみ
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/カメラ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/kamera/no/shikumi
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Visual/engineering
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヴィジュアル/エンジニアリング
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bijuaru/enjiniaringu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Visual engineering
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606418300000000
|
シリーズ名
|
Visual engineering
|
著者
|
豊田/堅二∥著
|
著者ヨミ
|
トヨダ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
豊田/堅二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toyoda,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110003737170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003737170000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京生まれ。東京大学工学部精密機械工学科卒業。(株)ニコンを退社後、現在は写真専門誌等で執筆活動を行い、大学講師も務める。著書に「カメラメカニズム教室」など。
|
件名標目(漢字形)
|
カメラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
カメラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamera
|
件名標目(典拠コード)
|
510899400000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189030000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-534-03816-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.10
|
TRCMARCNo.
|
04051348
|
Gコード
|
31438284
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1393
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.10
|
ページ数等
|
181p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
535.85
|
NDC分類
|
535.85
|
図書記号
|
トズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200410
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
カメラの基本構造から最新のデジタルカメラのしくみまで、カメラという精密機械の「からくり」の面白さ、奥深い世界を、豊富な図解でやさしく語る。カメラのすべてがわかる本。
|
ジャンル名
|
01
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
11
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20041008 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20041008
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|