タイトル
|
親と子の心のパイプは、うまく流れていますか?
|
タイトルヨミ
|
オヤ/ト/コ/ノ/ココロ/ノ/パイプ/ワ/ウマク/ナガレテ/イマスカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oya/to/ko/no/kokoro/no/paipu/wa/umaku/nagarete/imasuka
|
サブタイトル
|
心の声に耳を傾ける
|
サブタイトル
|
これ一つ解消すれば、子どもは輝いていく
|
サブタイトルヨミ
|
ココロ/ノ/コエ/ニ/ミミ/オ/カタムケル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokoro/no/koe/ni/mimi/o/katamukeru
|
サブタイトルヨミ
|
コレ/ヒトツ/カイショウ/スレバ/コドモ/ワ/カガヤイテ/イク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kore/hitotsu/kaisho/sureba/kodomo/wa/kagayaite/iku
|
著者
|
明橋/大二∥著
|
著者ヨミ
|
アケハシ,ダイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
明橋/大二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akehashi,Daiji
|
記述形典拠コード
|
110003554500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003554500000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和34年大阪府生まれ。精神科医。心療内科医。真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長などを務める。
|
件名標目(漢字形)
|
青少年問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショウネン/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishonen/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511069400000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
親子関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
オヤコ/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Oyako/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511014000000000
|
出版者
|
1万年堂出版
|
出版者ヨミ
|
イチマンネンドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ichimannendo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001101190000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-925253-99-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16013638
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1955
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
266p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
371.4
|
NDC分類
|
371.42
|
図書記号
|
アオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4752
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
親と子の間の心のパイプが詰まってしまうと、気持ちが通わなくなり、相手の気持ちが分からなくなる。相談の現場で出合ういろいろな形のパイプ詰まりとその原因を解説し、予防法・解消法をQ&A形式で紹介する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160310
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160310 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160311
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-925253-99-4
|