本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 筑豊ララバイ
タイトルヨミ チクホウ/ララバイ
タイトル標目(ローマ字形) Chikuho/rarabai
著者 中島/晶子∥著
著者ヨミ ナカジマ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/晶子
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Shoko
記述形典拠コード 110005057300000
著者標目(統一形典拠コード) 110005057300000
著者標目(著者紹介) 1950年鹿児島県生まれ。地域のボランティアをしながら文筆活動中。「筑豊ララバイ」でエネルギーフォーラム小説賞を受賞。
出版者 エネルギーフォーラム
出版者ヨミ エネルギー/フォーラム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enerugi/Foramu
出版典拠コード 310001121410000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-88555-460-5
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16013898
『週刊新刊全点案内』号数 1956
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
ページ数等 265p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ナチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0696
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
賞の回次(年次) 第2回
賞の名称 エネルギーフォーラム小説賞
内容紹介 命がけで石炭を掘り続けた炭坑夫と、その炭坑夫を支えた家族、そして、彼らを支え続けた「炭住」と呼ばれる長屋の住民たち-。福岡県筑豊地方の炭坑を舞台に、エネルギー変革期の炭坑の日々と人間模様を綴る。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160311
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160311 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160318
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-88555-460-5
このページの先頭へ