本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル これでできる!スケートボードABC
タイトルヨミ コレ/デ/デキル/スケートボード/エービーシー
タイトル標目(ローマ字形) Kore/de/dekiru/suketobodo/ebishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コレ/デ/デキル/スケートボード/ABC
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) TWJ/BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) ティーダブリュージェー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Tidaburyuje/bukkusu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) TWJ BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 607773400000000
タイトルに関する注記のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スケートボード/ABC
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) スケートボード/エービーシー
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Suketobodo/ebishi
シリーズ名 TWJ BOOKS
著者 トランスワールドスケートボーディングジャパン∥監修
著者ヨミ トランスワールド/ジャパン/カブシキ/ガイシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) トランスワールドジャパン株式会社
著者標目(ローマ字形) Toransuwarudo/Japan/Kabushiki/Gaisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トランスワールド/スケート/ボーディング/ジャパン
著者標目(Yのローマ字形) Toransuwarudo/Suketo/Bodingu/Japan
記述形典拠コード 210000873130005
著者標目(統一形典拠コード) 210000873130000
件名標目(漢字形) スケートボード
件名標目(カタカナ形) スケートボード
件名標目(ローマ字形) Suketobodo
件名標目(典拠コード) 510175100000000
学習件名標目(カタカナ形) スケートボード
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Suketobodo
学習件名標目(漢字形) スケートボード
学習件名標目(典拠コード) 540669200000000
タイトルに関する注記 表紙のタイトル:スケートボードABC
出版者 トランスワールドジャパン
出版者ヨミ トランスワールド/ジャパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toransuwarudo/Japan
出版典拠コード 310000878250000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-86256-176-3
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16016086
『週刊新刊全点案内』号数 1957
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
ページ数等 111p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 784.68
NDC分類 786.8
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5127
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 安全に楽しくスケートボードが出来るよう、スケートボード用のアイテムから、乗りかた・転びかた、オーリーの練習方法、知っていると役立つ事までを写真とともに紹介する。全国のパークガイドやスケート用語集も掲載。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160324
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160324 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160325
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5FL
ISBN(13) 978-4-86256-176-3
児童内容紹介 スケートボードは玄関(げんかん)を出た瞬間(しゅんかん)からだれでも楽しめるとっても身近な乗り物。安全に楽しくスケートボードができるように、基本的な乗り方を写真でレクチャー。メンテナンス方法やスケートボード用のアイテム、全国のパークガイド、スケート用語などものっています。
このページの先頭へ