タイトル | 日本の神様のお話 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/カミサマ/ノ/オハナシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/kamisama/no/ohanashi |
サブタイトル | 大人も子どもも読んで、聞かせて、楽しんで |
巻次 | 上 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 726633800000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
サブタイトルヨミ | オトナ/モ/コドモ/モ/ヨンデ/キカセテ/タノシンデ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Otona/mo/kodomo/mo/yonde/kikasete/tanoshinde |
著者 | 武光/誠∥監修 |
著者ヨミ | タケミツ,マコト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武光/誠 |
著者標目(ローマ字形) | Takemitsu,Makoto |
記述形典拠コード | 110000607600000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000607600000 |
著者 | 水野/ぷりん∥絵 |
著者ヨミ | ミズノ,プリン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水野/ぷりん |
著者標目(ローマ字形) | Mizuno,Purin |
記述形典拠コード | 110001907100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001907100000 |
件名標目(漢字形) | 神話-日本 |
件名標目(カタカナ形) | シンワ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Shinwa-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511013320480000 |
読み物キーワード(漢字形) | 日本神話-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | ニホン/シンワ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Nihon/shinwa-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540385010010000 |
出版者 | 東京書店 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoten |
出版典拠コード | 310000185350000 |
本体価格 | \1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.4 |
ISBN | 978-4-88574-398-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 |
TRCMARCNo. | 16019170 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1959 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
ページ数等 | 271p |
大きさ | 16cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913 |
NDC分類 | 913 |
図書記号 | ニ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5139 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 古くから伝わる日本の神話を、やさしい文章で短くまとめ、子どもにもわかりやすい形で紹介。上は、「古事記」「日本書紀」のほか、「風土記」に残る伝説、アイヌ神話などを収録。神様・人物紹介、用語解説付き。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160407 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20160407 2016 JPN |
刊行形態区分 | D |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20210924 |
最終更新日付 | 20160408 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | B |
ISBN(13) | 978-4-88574-398-6 |
児童内容紹介 | 日本のルーツがここに!アマテラスとスサノオ、ヤマタノオロチ、サメに食われた娘(むすめ)、アイヌラックルのばけもの退治…。日本に古くから伝わる神話を、やさしい文章でまとめ、かわいらしい絵とともに紹介(しょうかい)します。 |
タイトル | 天地のはじまり |
---|---|
収録ページ | 12-17 |
タイトル(カタカナ形) | テンチ/ノ/ハジマリ |
タイトル(ローマ字形) | Tenchi/no/hajimari |
タイトル | 国生み |
収録ページ | 18-31 |
タイトル(カタカナ形) | クニウミ |
タイトル(ローマ字形) | Kuniumi |
タイトル | 黄泉比良坂 |
収録ページ | 32-47 |
タイトル(カタカナ形) | ヨモツ/ヒラサカ |
タイトル(ローマ字形) | Yomotsu/hirasaka |
タイトル | アマテラスとスサノオ |
収録ページ | 48-57 |
タイトル(カタカナ形) | アマテラス/ト/スサノオ |
タイトル(ローマ字形) | Amaterasu/to/susano |
タイトル | 天の岩屋 |
収録ページ | 58-73 |
タイトル(カタカナ形) | アメ/ノ/イワヤ |
タイトル(ローマ字形) | Ame/no/iwaya |
タイトル | オオゲツヒメ |
収録ページ | 74-77 |
タイトル(カタカナ形) | オオゲツヒメ |
タイトル(ローマ字形) | Ogetsuhime |
タイトル | ヤマタノオロチ |
収録ページ | 78-91 |
タイトル(カタカナ形) | ヤマタ/ノ/オロチ |
タイトル(ローマ字形) | Yamata/no/orochi |
タイトル | いなばのシロウサギ |
収録ページ | 92-105 |
タイトル(カタカナ形) | イナバ/ノ/シロウサギ |
タイトル(ローマ字形) | Inaba/no/shirosagi |
タイトル | ヤソガミの怒り |
収録ページ | 106-119 |
タイトル(カタカナ形) | ヤソガミ/ノ/イカリ |
タイトル(ローマ字形) | Yasogami/no/ikari |
タイトル | どくヘビのへや |
収録ページ | 120-137 |
タイトル(カタカナ形) | ドクヘビ/ノ/ヘヤ |
タイトル(ローマ字形) | Dokuhebi/no/heya |
タイトル | ヌナカワヒメとスセリビメ |
収録ページ | 138-141 |
タイトル(カタカナ形) | ヌナカワヒメ/ト/スセリビメ |
タイトル(ローマ字形) | Nunakawahime/to/suseribime |
タイトル | スクナビコナ |
収録ページ | 142-149 |
タイトル(カタカナ形) | スクナビコナ |
タイトル(ローマ字形) | Sukunabikona |
タイトル | もちの的 |
収録ページ | 150-157 |
タイトル(カタカナ形) | モチ/ノ/マト |
タイトル(ローマ字形) | Mochi/no/mato |
タイトル | ヤトノカミ |
収録ページ | 158-163 |
タイトル(カタカナ形) | ヤトノカミ |
タイトル(ローマ字形) | Yatonokami |
タイトル | 白鳥の里 |
収録ページ | 164-169 |
タイトル(カタカナ形) | シラトリ/ノ/サト |
タイトル(ローマ字形) | Shiratori/no/sato |
タイトル | 国引き神話 |
収録ページ | 170-175 |
タイトル(カタカナ形) | クニビキ/シンワ |
タイトル(ローマ字形) | Kunibiki/shinwa |
タイトル | 恋山 |
収録ページ | 176-181 |
タイトル(カタカナ形) | シタイヤマ |
タイトル(ローマ字形) | Shitaiyama |
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | コイヤマ |
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Koiyama |
タイトル | サメに食われた娘 |
収録ページ | 182-189 |
タイトル(カタカナ形) | サメ/ニ/クワレタ/ムスメ |
タイトル(ローマ字形) | Same/ni/kuwareta/musume |
タイトル | 刀我野のシカ |
収録ページ | 190-195 |
タイトル(カタカナ形) | トガノ/ノ/シカ |
タイトル(ローマ字形) | Togano/no/shika |
タイトル | びんぼう神 |
収録ページ | 196-203 |
タイトル(カタカナ形) | ビンボウガミ |
タイトル(ローマ字形) | Binbogami |
タイトル | コタンカムライの人づくり |
収録ページ | 204-209 |
タイトル(カタカナ形) | コタンカムライ/ノ/ヒトズクリ |
タイトル(ローマ字形) | Kotankamurai/no/hitozukuri |
タイトル | アイヌラックルのばけもの退治 |
収録ページ | 210-217 |
タイトル(カタカナ形) | アイヌラックル/ノ/バケモノ/タイジ |
タイトル(ローマ字形) | Ainurakkuru/no/bakemono/taiji |
タイトル | 風の女神 |
収録ページ | 218-227 |
タイトル(カタカナ形) | カゼ/ノ/メガミ |
タイトル(ローマ字形) | Kaze/no/megami |
タイトル | アイヌラックルと魔神 |
収録ページ | 228-237 |
タイトル(カタカナ形) | アイヌラックル/ト/マジン |
タイトル(ローマ字形) | Ainurakkuru/to/majin |
タイトル | アイヌラックルと太陽の女神 |
収録ページ | 238-247 |
タイトル(カタカナ形) | アイヌラックル/ト/タイヨウ/ノ/メガミ |
タイトル(ローマ字形) | Ainurakkuru/to/taiyo/no/megami |
タイトル | アイヌラックルの恋 |
収録ページ | 248-257 |
タイトル(カタカナ形) | アイヌラックル/ノ/コイ |
タイトル(ローマ字形) | Ainurakkuru/no/koi |