本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ニッポンの刑事たち
タイトルヨミ ニッポン/ノ/ケイジタチ
タイトル標目(ローマ字形) Nippon/no/keijitachi
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨノナカ/エノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yononaka/eno/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 608050100000000
シリーズ名標目(カタカナ形) シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shakai
シリーズ名標目(典拠コード) 608050110040000
シリーズ名 世の中への扉
シリーズ名 社会
著者 小川/泰平∥著
著者ヨミ オガワ,タイヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/泰平
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Taihei
記述形典拠コード 110006030340000
著者標目(統一形典拠コード) 110006030340000
著者標目(著者紹介) 1961年愛媛県生まれ。元神奈川県警刑事。犯罪ジャーナリスト。著書に「現場刑事の掟」「警察の裏側」など。
件名標目(漢字形) 警察-日本
件名標目(カタカナ形) ケイサツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Keisatsu-nihon
件名標目(典拠コード) 510703320100000
件名標目(漢字形) 警察官
件名標目(カタカナ形) ケイサツカン
件名標目(ローマ字形) Keisatsukan
件名標目(典拠コード) 510703400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイサツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Keisatsu
学習件名標目(漢字形) 警察
学習件名標目(典拠コード) 540536800000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイサツカン
学習件名標目(ローマ字形) Keisatsukan
学習件名標目(漢字形) 警察官
学習件名標目(典拠コード) 540682000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.5
ISBN 978-4-06-287015-3
ISBNに対応する出版年月 2016.5
TRCMARCNo. 16027642
関連TRC 電子 MARC № 193038860000
『週刊新刊全点案内』号数 1965
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.5
ページ数等 200p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 317.7
NDC分類 317.7
図書記号 オニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201605
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 鋭い推理や派手なアクションで犯人を追い詰める刑事ドラマ。でも、実際の刑事達が行っている捜査とは違う部分が多くあります。神奈川県警の刑事だった著者が、ドラマや小説が100倍面白くなる捜査の裏話を伝えます。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160525
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160525 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160527
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-06-287015-3
児童内容紹介 男の子がなりたい職業ランキングの上位にかならずランクインする「刑事(けいじ)」。尾行(びこう)や張り込(こ)みといった刑事が使うテクニックから、殺人・窃盗(せっとう)・薬物犯罪など、犯罪の種類によって違(ちが)う捜査上(そうさじょう)の駆(か)け引きまで、「リアルな刑事の仕事」を教える。
和洋区分 0
このページの先頭へ