タイトル
|
アフリカゾウから地球への伝言
|
タイトルヨミ
|
アフリカゾウ/カラ/チキュウ/エノ/デンゴン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Afurikazo/kara/chikyu/eno/dengon
|
著者
|
中村/千秋∥著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,チアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/千秋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Chiaki
|
記述形典拠コード
|
110001320710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001320710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年東京生まれ。ミシガン州立大学大学院卒。アフリカゾウ研究者。NPO法人サラマンドフの会代表理事。放送大学非常勤講師。著書に「アフリカで象と暮らす」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
ぞう(象)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zo
|
件名標目(典拠コード)
|
510077200000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物-保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ-ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu-hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
511243110170000
|
出版者
|
冨山房インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
フザンボウ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuzanbo/Intanashonaru
|
出版典拠コード
|
310001289970001
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.6
|
ISBN
|
978-4-86600-011-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.6
|
TRCMARCNo.
|
16032043
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1969
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
ページ数等
|
193p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
489.7
|
NDC分類
|
489.7
|
図書記号
|
ナア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7406
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201606
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2016/08/03
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
地球上に大型野生動物が健全に生活する自然生態系が残っていることは、なぜ重要なのか。アフリカの大自然から学び、野生動物と人間社会の調和ある共存と共生を問い直すエッセイ集。「アフリカで象と暮らす」の続編。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160621
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160621 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160812
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86600-011-4
|