本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 黄金と灰
タイトルヨミ オウゴン/ト/ハイ
タイトル標目(ローマ字形) Ogon/to/hai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:L’or et la cendre
著者 エリエット・アベカシス∥著
著者ヨミ アベカシス,エリエット
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ab〓cassis,Eliette
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エリエット/アベカシス
著者標目(ローマ字形) Abekashisu,Erietto
記述形典拠コード 120001899150001
著者標目(統一形典拠コード) 120001899150000
著者標目(著者紹介) 哲学の大学教授資格をもつ。27歳で処女作「クムラン」を発表し、世界的ベストセラーとなる。
著者 鈴木/敏弘∥訳
著者ヨミ スズキ,トシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/敏弘
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Toshihiro
記述形典拠コード 110002889800000
著者標目(統一形典拠コード) 110002889800000
著者標目(付記事項(生没年)) 1944~
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版典拠コード 310000164140000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-04-791331-6
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99045099
Gコード 30608374
『週刊新刊全点案内』号数 1149
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 382p
大きさ 20cm
NDC8版 953
NDC分類 953.7
図書記号 アオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ドイツの歴史家・神学者のルードルフ・シラーの惨殺死体。調査に乗りだす若き歴史学者のラファエルと新聞記者フェリックス。謎を解く鍵は、一冊の茶色い手帖だった。悪に棲みつかれた犯人は一体誰なのか…。神学的スリラー。
ジャンル名 90
データレベル
ベルグループコード 03
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991029 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991029
出版国コード JP
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ