タイトル
|
家族のゆくえは金しだい
|
タイトルヨミ
|
カゾク/ノ/ユクエ/ワ/カネシダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kazoku/no/yukue/wa/kaneshidai
|
著者
|
信田/さよ子∥著
|
著者ヨミ
|
ノブタ,サヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
信田/さよ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nobuta,Sayoko
|
記述形典拠コード
|
110002685620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002685620000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。著書に「母が重くてたまらない」「アダルト・チルドレンという物語」「父親再生」など。
|
件名標目(漢字形)
|
家族関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゾク/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kazoku/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
510541500000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510545100000000
|
出版者
|
春秋社
|
出版者ヨミ
|
シュンジュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunjusha
|
出版典拠コード
|
310000174440000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN
|
978-4-393-36641-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16036007
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1972
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
244p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
367.3
|
NDC分類
|
367.3
|
図書記号
|
ノカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3064
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1988
|
掲載日
|
2016/11/06
|
掲載紙
|
読売新聞
|
内容紹介
|
持てる世代の親と無職の子ども、依存症者とその家族、経済的DV…。リアルな事例から現代日本を浮かび上がらせ、実践的な打開策を紹介する。『春秋』『ウェブ春秋』掲載をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
50
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
04
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160712
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160712 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20161111
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-393-36641-7
|