本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 生命の始まりを探して僕は生物学者になった
タイトルヨミ セイメイ/ノ/ハジマリ/オ/サガシテ/ボク/ワ/セイブツ/ガクシャ/ニ/ナッタ
タイトル標目(ローマ字形) Seimei/no/hajimari/o/sagashite/boku/wa/seibutsu/gakusha/ni/natta
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 14サイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(カタカナ形) ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Juyonsai/no/yowatarijutsu
シリーズ名標目(典拠コード) 607514300000000
シリーズ名 14歳の世渡り術
著者 長沼/毅∥著
著者ヨミ ナガヌマ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長沼/毅
著者標目(ローマ字形) Naganuma,Takeshi
記述形典拠コード 110002696180000
著者標目(統一形典拠コード) 110002696180000
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。筑波大学大学院生物科学研究科博士課程修了。広島大学大学院生物圏科学研究科教授。専門は深海生物学、微生物生態学、系統地理学。著書に「辺境生物はすごい!」など。
件名標目(漢字形) 生物学
件名標目(カタカナ形) セイブツガク
件名標目(ローマ字形) Seibutsugaku
件名標目(典拠コード) 511057500000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(カタカナ形) シンカイ
学習件名標目(ページ数) 55-93
学習件名標目(ローマ字形) Shinkai
学習件名標目(漢字形) 深海
学習件名標目(典拠コード) 540444700000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョク/チホウ
学習件名標目(ページ数) 95-135
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 北極地方
学習件名標目(典拠コード) 540267200000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 南極地方
学習件名標目(典拠コード) 540271300000000
学習件名標目(カタカナ形) サバク
学習件名標目(ページ数) 137-172
学習件名標目(ローマ字形) Sabaku
学習件名標目(漢字形) 砂漠
学習件名標目(典拠コード) 540483100000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ページ数) 175-216
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.7
ISBN 978-4-309-61701-5
ISBNに対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16037597
『週刊新刊全点案内』号数 1974
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
ページ数等 222p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 460
NDC分類 460
図書記号 ナセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 深海、砂漠、北極&南極…。“科学界のインディ・ジョーンズ”が、体当たりで辺境を駆け巡る! 「生命とはなんだろうか」という問いを追い求めて旅をしてきた長沼毅が、その軌跡を紹介する。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160727
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160727 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20240726
最終更新日付 20160729
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-309-61701-5
和洋区分 0
児童内容紹介 地球誕生から46億年、ようやく見えてきた私たち生命の起源とは?「生命」を研究している長沼毅(ながぬまたけし)が、深海、南極&北極、砂漠など「辺境」への生物調査の旅の軌跡をつづる。生物学者になるまでの道のりも紹介。
このページの先頭へ