タイトル
|
分裂から天下統一へ
|
タイトルヨミ
|
ブンレツ/カラ/テンカ/トウイツ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bunretsu/kara/tenka/toitsu/e
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004663
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shinsho/shin'akaban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1582
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001582
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ニホン/チュウセイシ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/nihon/chuseishi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657310050000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
シリーズ名
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズ名
|
シリーズ日本中世史
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1582
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
4
|
著者
|
村井/章介∥著
|
著者ヨミ
|
ムライ,ショウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村井/章介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murai,Shosuke
|
記述形典拠コード
|
110000977310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000977310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年大阪市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。立正大学教授。東京大学名誉教授。専攻は日本中世史、東アジア交流史。著書に「アジアのなかの中世日本」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-室町時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-muromachi/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814500000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-安土桃山時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814030000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\840
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN
|
978-4-00-431582-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16037625
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
7,220,21p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
210.46
|
NDC分類
|
210.46
|
図書記号
|
ムブ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
年表:巻末p10~16 文献:巻末p17~19
|
内容紹介
|
大名どうしの争いが続く「分裂」の時代は、信長、秀吉、家康ら「天下人」の登場とともに「統一」へと転じた。銀の増産、鉄砲伝来、朝鮮侵略など世界史の大変動の中で日本が踏みだした道を問い直す。シリーズ完結。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160722 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160729
|
索引フラグ
|
1
|
新継続コード
|
004663
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-431582-7
|