タイトル
|
学びのカリキュラム・マネジメント
|
タイトルヨミ
|
マナビ/ノ/カリキュラム/マネジメント
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manabi/no/karikyuramu/manejimento
|
サブタイトル
|
子どもの書く力が飛躍的に伸びる!
|
サブタイトルヨミ
|
コドモ/ノ/カク/チカラ/ガ/ヒヤクテキ/ニ/ノビル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/kaku/chikara/ga/hiyakuteki/ni/nobiru
|
著者
|
坂内/智之∥著
|
著者ヨミ
|
バンナイ,トモユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂内/智之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bannai,Tomoyuki
|
記述形典拠コード
|
110006111090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006111090000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年生まれ。福島県小学校教諭。著書に「放射線になんか、まけないぞ!」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1968~
|
著者
|
高橋/尚幸∥著
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ナオユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/尚幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Naoyuki
|
記述形典拠コード
|
110007038300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007038300000
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年生まれ。福島県公立小学校教諭。
|
著者
|
古田/直之∥著
|
著者ヨミ
|
フルタ,ナオユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古田/直之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furuta,Naoyuki
|
記述形典拠コード
|
110007038310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007038310000
|
件名標目(漢字形)
|
教育課程
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク/カテイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/katei
|
件名標目(典拠コード)
|
510662800000000
|
出版者
|
学事出版
|
出版者ヨミ
|
ガクジ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuji/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000164490000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.8
|
ISBN
|
978-4-7619-2268-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.8
|
TRCMARCNo.
|
16038244
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.8
|
ページ数等
|
129p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
375
|
NDC分類
|
375
|
図書記号
|
マ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1013
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201608
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
書かせるのが苦手な新米先生と、書くことが苦手な男の子を描いた漫画で、アクティブ・ラーニングの基礎「カリキュラム・マネジメント」を解説。後ろから読む「実践で分かる!「学びのカリキュラム・マネジメント」」も収録。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160728
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160728 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160729
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-7619-2268-9
|