本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 桂かい枝のLet’s英語落語!
タイトルヨミ カツラ/カイシ/ノ/レッツ/エイゴ/ラクゴ
タイトル標目(ローマ字形) Katsura/kaishi/no/rettsu/eigo/rakugo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カツラ/カイシ/ノ/Lets/エイゴ/ラクゴ
著者 桂/かい枝∥著
著者ヨミ カツラ,カイシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桂/かい枝
著者標目(ローマ字形) Katsura,Kaishi
記述形典拠コード 110005051480000
著者標目(統一形典拠コード) 110005051480000
著者標目(著者紹介) 1997年より古典落語を英訳し、海外に紹介する活動をスタート。2007年、文化庁より文化交流使に任命。落語文化の普及に取り組む。
件名標目(漢字形) 落語
件名標目(カタカナ形) ラクゴ
件名標目(ローマ字形) Rakugo
件名標目(典拠コード) 511450500000000
件名標目(漢字形) 英語
件名標目(カタカナ形) エイゴ
件名標目(ローマ字形) Eigo
件名標目(典拠コード) 510509300000000
出版者 教育出版
出版者ヨミ キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Shuppan
出版典拠コード 310000166020000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.8
ISBN 978-4-316-80385-2
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16042860
『週刊新刊全点案内』号数 1978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
ページ数等 7,77p
大きさ 21cm
NDC8版 779.13
NDC分類 779.13
図書記号 カカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1332
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 「英語落語をやってみたい」という人のために、かい枝師匠が実際の台本に沿って「ここがポイント!」というところをわかりやすく解説。落語の約束ごとや、落語のいろいろな表現も取り上げる。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160829
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160829 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160902
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-316-80385-2
このページの先頭へ