タイトル
|
ユーラシアニズム
|
タイトルヨミ
|
ユーラシアニズム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yurashianizumu
|
サブタイトル
|
ロシア新ナショナリズムの台頭
|
サブタイトルヨミ
|
ロシア/シンナショナリズム/ノ/タイトウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Roshia/shinnashonarizumu/no/taito
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Black wind,white snow
|
著者
|
チャールズ・クローヴァー∥著
|
著者ヨミ
|
クローヴァー,チャールズ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Clover,Charles
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
チャールズ/クローヴァー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroba,Charuzu
|
記述形典拠コード
|
120002875080001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002875080000
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカ人ジャーナリスト。『フィナンシャル・タイムズ』紙の前モスクワ支局長。同紙中国特派員。英国報道賞の海外特派員賞、マーサ・ゲルホーン賞、ロシア・ノーボスチ通信賞を受賞。
|
著者
|
越智/道雄∥訳
|
著者ヨミ
|
オチ,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
越智/道雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ochi,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000241440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000241440000
|
件名標目(漢字形)
|
ロシア-政治・行政-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロシア-セイジ/ギョウセイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Roshia-seiji/gyosei-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520051710200000
|
件名標目(漢字形)
|
政治地理
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイジ/チリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seiji/chiri
|
件名標目(典拠コード)
|
511046900000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001503000000
|
本体価格
|
\3300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-14-081706-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16046802
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1981
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
545,28,1p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
312.38
|
NDC分類
|
312.38
|
図書記号
|
クユ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1989
|
掲載日
|
2016/12/11
|
掲載日
|
2016/11/13
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p25~28
|
内容紹介
|
2014年のウクライナ危機以降、プーチン政権の真の狙いは一体どこにあるのか? 「ユーラシア連合」の構想は何を目指すのか? 百年前から密かに受け継がれてきたロシア独自の地政学的イデオロギーの実態を解明する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160916
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160916 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20161216
|
最終更新日付
|
20161118
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-14-081706-3
|