本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ユーロから始まる世界経済の大崩壊
タイトルヨミ ユーロ/カラ/ハジマル/セカイ/ケイザイ/ノ/ダイホウカイ
サブタイトル 格差と混乱を生み出す通貨システムの破綻とその衝撃
サブタイトルヨミ カクサ/ト/コンラン/オ/ウミダス/ツウカ/システム/ノ/ハタン/ト/ソノ/ショウゲキ
著者 ジョセフ・E.スティグリッツ∥著
著者ヨミ スティグリッツ,ジョセフ E.
著者紹介 1943年米国生まれ。コロンビア大学教授。2001年「情報の経済学」を築き上げた貢献によりノーベル経済学賞受賞。著書に「世界を不幸にしたグローバリズムの正体」など。
著者 峯村/利哉∥訳
著者ヨミ ミネムラ,トシヤ
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2016.9
ページ数等 458p
大きさ 20cm
価格 \2200
ISBN 978-4-19-864253-2
原タイトル 原タイトル:The Euro
内容紹介 経済統合という美名のもと、世界経済を歪めてきた単一通貨制度は、確実に終焉する。そのとき国際金融に何が起こるのか。ノーベル賞経済学者が、ユーロシステムの致命的欠陥を喝破し、歪んだ通貨制度の末路と改革への道を示す。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2016/11/27
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2016/12/25
掲載紙 読売新聞
掲載日 2017/05/05
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/11/13
件名 ユーロ
件名ヨミ ユーロ
件名 金融-ヨーロッパ共同体
件名ヨミ キンユウ-ヨーロッパ/キョウドウタイ
ジャンル名 経済・法律(31)
NDC9版 338.97
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ