タイトル
|
ゆきゆきゆき
|
タイトルヨミ
|
ユキ/ユキ/ユキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuki/yuki/yuki
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/エホン/フシギ/ナ/タネ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yoji/ehon/fushigi/na/tane/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607865200000000
|
シリーズ名
|
幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
|
著者
|
たむら/しげる∥さく
|
著者ヨミ
|
タムラ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たむら/しげる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tamura,Shigeru
|
記述形典拠コード
|
110000637880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000637880000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年東京都生まれ。桑沢デザイン研究所修了。作品に「夢の旅」「結晶星」「ごろんごゆきだるま」など。
|
件名標目(漢字形)
|
雪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yuki
|
件名標目(典拠コード)
|
511083800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577600000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
雪-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ユキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yuki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540577610010000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.10
|
ISBN
|
978-4-8340-8285-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.10
|
TRCMARCNo.
|
16050732
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1984
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.10
|
ページ数等
|
23p
|
大きさ
|
24cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
タユ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タユ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201610
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
451.66
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
451.66
|
内容紹介
|
冬の空、冷たい雲の中で雪の赤ちゃんが生まれ、地上へ舞い降りてくる。ひとつひとつ似ているようで、どれもちがうかたちで…。静かな雪の物語を、詩情たっぷりに描いた絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161012
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161012 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20161014
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-8340-8285-2
|
児童内容紹介
|
どんよりとした、ふゆのそら。つめたいくものなかでうまれた、ゆきのあかちゃんは、くものなかで、だんだんおおきくなって、ゆきのけっしょうになりました。ゆきのけっしょうは、ひとつひとつが、ちがうかたちです。やがて、ぶつかったりくっついたりしながら、ちじょうへまいおりてきて…。
|