本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル かぜ
タイトルヨミ カゼ
タイトル標目(ローマ字形) Kaze
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Bl〓sten
著者 イブ・スパング・オルセン∥さく
著者ヨミ オルセン,イブ・スパン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Olsen,Ib Spang
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) イブ/スパング/オルセン
著者標目(ローマ字形) Orusen,Ibu・Supan
記述形典拠コード 120000220780001
著者標目(統一形典拠コード) 120000220780000
著者 ひだに/れいこ∥やく
著者ヨミ ヒダニ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 枇谷/玲子
著者標目(ローマ字形) Hidani,Reiko
記述形典拠コード 110004313190001
著者標目(統一形典拠コード) 110004313190000
読み物キーワード(漢字形) 兄弟・姉妹-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyodai/shimai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540248510010000
読み物キーワード(漢字形) 風-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カゼ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaze-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540587110010000
出版者 亜紀書房
出版者ヨミ アキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aki/Shobo
出版典拠コード 310000159030000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.11
ISBN 978-4-7505-1487-1
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16052653
TRCMARCNo. 16052653
『週刊新刊全点案内』号数 1986
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 オカ
絵本の主題分類に対する図書記号 オカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0098
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 949.73
絵本の主題分類(NDC8版) 949.73
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1990
掲載日 2016/11/20
掲載紙 産経新聞
内容紹介 お姉ちゃんのマチルデと弟のマーチンは、風をおいかけて野原をずんずんかけていきます。ふたりがおしゃべりすると、風もピューピューうたいだし、すてきな世界があらわれます。オルセンの名作の新訳。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161021
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161021 2016 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 dan
更新レベル 0002
更新レベル 0002
最終更新日付 20161125
最終更新日付 20161125
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-7505-1487-1
児童内容紹介 すごい風がふいています。空でゴーゴーふきあれ、木のうえでもビュービューいっています。マチルデはおとうとのマーチンの手をひっぱって、「風がどこからふいてくるか、みにいこう」といいました。ふたりのきょうだいは、むかい風のなか、足をふんばり、すすんでいき…。
このページの先頭へ