本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 京都はお茶でできている
タイトルヨミ キョウト/ワ/オチャ/デ/デキテ/イル
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/wa/ocha/de/dekite/iru
並列タイトル The Book of Tea in Kyoto
著者 暮らす旅舎∥編
著者ヨミ クラス/タビシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 暮らす旅舎
著者標目(ローマ字形) Kurasu/Tabisha
記述形典拠コード 210001421810000
著者標目(統一形典拠コード) 210001421810000
件名標目(漢字形) 茶道
件名標目(カタカナ形) チャドウ
件名標目(ローマ字形) Chado
件名標目(典拠コード) 511153400000000
件名標目(漢字形) 京都市-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520140710030000
出版者 青幻舎
出版者ヨミ セイゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seigensha
出版典拠コード 310000766470000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.10
ISBN 978-4-86152-586-5
ISBNに対応する出版年月 2016.10
TRCMARCNo. 16053535
『週刊新刊全点案内』号数 1986
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2016.10
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 791
NDC分類 791
図書記号
主題に関する地域名 京都府京都市
主題に関する地域コード 626100
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4128
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 お茶を知れば、京都はもっと楽しい! 次世代の若き茶人やお茶の生産者、陶人から、茶趣を楽しむ甘味処、料理店、宿、お茶漬けの友まで、一挙紹介します。お茶MAP付き。データ:2016年8月現在。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161027
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161027 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20161028
資料形式 A01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86152-586-5
このページの先頭へ