本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 産業遺産JAPAN
タイトルヨミ サンギョウ/イサン/ジャパン
タイトル標目(ローマ字形) Sangyo/isan/japan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) サンギョウ/イサン/JAPAN
並列タイトル Industrial Heritage in Japan
著者 前畑/洋平∥著
著者ヨミ マエハタ,ヨウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前畑/洋平
著者標目(ローマ字形) Maehata,Yohei
記述形典拠コード 110006290970000
著者標目(統一形典拠コード) 110006290970000
著者標目(著者紹介) 1978年生まれ。宇治市出身。産業遺産コーディーネーター。産業遺産を見学・記録するNPO法人J‐heritageを立ち上げる。フォトグラファー、ライターとしても活躍。
件名標目(漢字形) 日本-産業-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-サンギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-sangyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103810990000
件名標目(漢字形) 近代化遺産
件名標目(カタカナ形) キンダイカ/イサン
件名標目(ローマ字形) Kindaika/isan
件名標目(典拠コード) 511759100000000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
出版典拠コード 310000180770000
本体価格 \2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.11
ISBN 978-4-422-70102-8
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16056696
関連TRC 電子 MARC № 160566960000
『週刊新刊全点案内』号数 1990
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2016.11
ページ数等 142p
大きさ 26cm
NDC8版 602.1
NDC分類 602.1
図書記号 マサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2017/01/08
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 世界遺産から非公開スポットまで、日本の近代化を支えた全国25カ所の産業遺産を取材。ドローン等による空撮や多数の未公開写真に加え、各遺産の過去写真も収録。モノと記憶の双方から「産業遺産」を再検証する。
ジャンル名 60
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161118 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20200124
最終更新日付 20161125
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-422-70102-8
このページの先頭へ