タイトル | 最後の資本主義 |
---|---|
タイトルヨミ | サイゴ/ノ/シホン/シュギ |
タイトル標目(ローマ字形) | Saigo/no/shihon/shugi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Saving capitalism |
著者 | ロバート・B.ライシュ∥著 |
著者ヨミ | ライシュ,ロバート B. |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Reich,Robert B. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ロバート/B/ライシュ |
著者標目(ローマ字形) | Raishu,Robato B. |
記述形典拠コード | 120000244540003 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000244540000 |
著者標目(著者紹介) | 1946年ペンシルバニア州生まれ。カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院教授。ビル・クリントン政権時の労働長官、オバマ大統領のアドバイザー等を歴任。著書に「勝者の代償」など。 |
著者 | 雨宮/寛∥訳 |
著者ヨミ | アメミヤ,ヒロシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 雨宮/寛 |
著者標目(ローマ字形) | Amemiya,Hiroshi |
記述形典拠コード | 110004882800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004882800000 |
著者 | 今井/章子∥訳 |
著者ヨミ | イマイ,アキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今井/章子 |
著者標目(ローマ字形) | Imai,Akiko |
記述形典拠コード | 110004882860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004882860000 |
著者標目(付記事項(専門等)) | 翻訳 |
件名標目(漢字形) | 資本主義 |
件名標目(カタカナ形) | シホン/シュギ |
件名標目(ローマ字形) | Shihon/shugi |
件名標目(典拠コード) | 510872700000000 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
出版典拠コード | 310000185730000 |
本体価格 | \2200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.12 |
ISBN | 978-4-492-44440-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.12 |
TRCMARCNo. | 16059706 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1991 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.12 |
ページ数等 | 17,346,17p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 332.06 |
NDC分類 | 332.06 |
図書記号 | ラサ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201612 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2017/01/06 |
掲載日 | 2017/01/15 |
掲載日 | 2017/01/22 |
掲載日 | 2017/01/29 |
掲載日 | 2017/12/24 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | なぜ50年前にはうまく分配できていた繁栄が、現代の仕組みではできないのか。中間層の消滅を警告し続けたアメリカの経済学者が、市場のルール、所得や富の分配について詳論し、富裕層に対抗する勢力の構築について述べる。 |
ジャンル名 | 31 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161201 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20161201 2016 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0006 |
最終更新日付 | 20180105 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-492-44440-5 |