本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 感染症医が教える性の話
タイトルヨミ カンセンショウイ/ガ/オシエル/セイ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Kansenshoi/ga/oshieru/sei/no/hanashi
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 269
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000269
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 269
著者 岩田/健太郎∥著
著者ヨミ イワタ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩田/健太郎
著者標目(ローマ字形) Iwata,Kentaro
記述形典拠コード 110004006610000
著者標目(統一形典拠コード) 110004006610000
著者標目(著者紹介) 1971年島根県生まれ。島根医科大学(現・島根大学医学部)卒。亀田総合病院勤務などを経て、神戸大学都市安全研究センター教授。著書に「食べ物のことはからだに訊け!」など。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) セイ
件名標目(ローマ字形) Sei
件名標目(典拠コード) 511042900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sei
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540364600000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカンセンショウ
学習件名標目(ページ数) 18-54
学習件名標目(ローマ字形) Seikansensho
学習件名標目(漢字形) 性感染症
学習件名標目(典拠コード) 540364700000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウセイアイ
学習件名標目(ページ数) 119-156
学習件名標目(ローマ字形) Doseiai
学習件名標目(漢字形) 同性愛
学習件名標目(典拠コード) 540281200000000
学習件名標目(カタカナ形) レンアイ
学習件名標目(ページ数) 157-200
学習件名標目(ローマ字形) Ren'ai
学習件名標目(漢字形) 恋愛
学習件名標目(典拠コード) 540365000000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \820
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-480-68970-2
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16060103
関連TRC 電子 MARC № 223036820000
『週刊新刊全点案内』号数 1992
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 207p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 367.9
NDC分類 367.9
図書記号 イカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p206~207
内容紹介 感染症医による性教育についての本。「生き延びるための」方策としての性教育の必要性を論じると共に、性感染症や性の多様性、あるいはそれを阻む社会と個人の葛藤を交えながら、他者と向き合う営みとしての性と恋愛を考える。
ジャンル名 52
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161206 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220715
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
新継続コード 201418
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-480-68970-2
児童内容紹介 セックスも恋愛もあきらめるな。そのために学ぼう!性について正しい知識を持つことは、他の学びと同様「未来を生き抜くために」大切なこと。感染症医の著者が、医師として、あるいはその立場を越えて性にまつわる考え方を多角的に案内する。
このページの先頭へ