タイトル
|
宇宙からのことば
|
タイトルヨミ
|
ウチュウ/カラ/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uchu/kara/no/kotoba
|
著者
|
毛利/衛∥文
|
著者ヨミ
|
モウリ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
毛利/衛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Mamoru
|
記述形典拠コード
|
110001834280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001834280000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年北海道生まれ。理学博士。日本初の宇宙飛行士。日本科学未来館館長。京都大学大学院特任教授。総理大臣顕彰、NHK放送文化賞、NASA名誉勲章などの受章あり。
|
著者
|
豊田/充穂∥絵
|
著者ヨミ
|
トヨタ,ミツホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
豊田/充穂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toyota,Mitsuho
|
記述形典拠コード
|
110003489040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003489040000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙飛行士
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ヒコウシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/hikoshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510501800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ヒコウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/hikoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙飛行士
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324600000000
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
出版典拠コード
|
310000164440030
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.12
|
ISBN
|
978-4-05-204582-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.12
|
TRCMARCNo.
|
16061433
|
関連TRC 電子 MARC №
|
203023550000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1993
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.12
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
22×31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
538.9
|
NDC分類
|
538.9
|
図書記号
|
モウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201612
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
内容紹介
|
宇宙飛行士たちは、宇宙で何を見て、何を感じるのでしょうか? 宇宙飛行士たちが宇宙で感じて残したことばを、宇宙飛行士の毛利衛が解説。ことばを取り上げた宇宙飛行士についても紹介します。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161212
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161212 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230901
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5L
|
ISBN(13)
|
978-4-05-204582-0
|
児童内容紹介
|
ひとりの人間にとって小さな一歩だが、人類にとって偉大(いだい)な一歩である-。ニール・アームストロングをはじめとした宇宙(うちゅう)飛行士のことばを取り上げ、毛利衛(もうりまもる)さんが解説(かいせつ)。宇宙から地球を見た宇宙飛行士が、地球に住む私(わたし)たちに伝えたいメッセージがつまった本。
|