本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 茶碗と日本人
タイトルヨミ チャワン/ト/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Chawan/to/nihonjin
著者 吉良/文男∥著
著者ヨミ キラ,フミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉良/文男
著者標目(ローマ字形) Kira,Fumio
記述形典拠コード 110003740230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003740230000
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。東洋陶磁史研究家。元茶道資料館特別研究員。愛知県立芸術大学非常勤講師。小山冨士夫記念賞受賞。著書に「いまこそ知りたい朝鮮半島の美術」がある。
件名標目(漢字形) 茶碗
件名標目(カタカナ形) チャワン
件名標目(ローマ字形) Chawan
件名標目(典拠コード) 511153700000000
出版者 飛鳥新社
出版者ヨミ アスカ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asuka/Shinsha
出版典拠コード 310000159690000
本体価格 \2037
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-86410-525-5
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16061579
『週刊新刊全点案内』号数 1993
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 212p
大きさ 20cm
NDC8版 791.5
NDC分類 791.5
図書記号 キチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0186
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p210~212
内容紹介 なぜ日本人だけが「欠けた茶碗」に価値を見出すのか? 織田信長が茶道を重視した理由とは? 東洋陶磁史研究家による、「やきもの」からみえてくる新しい日本人論。『ブック・ピープル』連載をもとに単行本化。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161212
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161212 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20161216
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86410-525-5
このページの先頭へ