タイトル
|
こんにちは、世界のみなさん
|
タイトルヨミ
|
コンニチワ/セカイ/ノ/ミナサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konnichiwa/sekai/no/minasan
|
サブタイトル
|
「あいさつ」は、なかよしのはじまりです
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メクリ/シカケ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mekuri/shikake/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601683600000000
|
シリーズ名
|
めくりしかけえほん
|
サブタイトルヨミ
|
アイサツ/ワ/ナカヨシ/ノ/ハジマリ/デス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Aisatsu/wa/nakayoshi/no/hajimari/desu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Hello world
|
著者
|
ジョナサン・リットン∥ぶん
|
著者ヨミ
|
リットン,ジョナサン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Litton,Jonathan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョナサン/リットン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ritton,Jonasan
|
記述形典拠コード
|
120002848740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002848740000
|
著者
|
ラトリエ・カートグラフィック∥え
|
著者ヨミ
|
ラトリエ/カートグラフィック
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ラトリエ・カートグラフィック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ratorie/Katogurafikku
|
記述形典拠コード
|
210001519610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001519610000
|
著者
|
上野/和子∥やく
|
著者ヨミ
|
ウエノ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上野/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueno,Kazuko
|
記述形典拠コード
|
110000140650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000140650000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1949~
|
著者
|
林/径子∥やく
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/径子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110007019950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007019950000
|
件名標目(漢字形)
|
外国語会話
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイコクゴ/カイワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gaikokugo/kaiwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510577000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイサツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
あいさつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540000300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/クニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/kuni
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界の国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイコクゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gaikokugo
|
学習件名標目(漢字形)
|
外国語
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540305200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotoba
|
学習件名標目(漢字形)
|
言葉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540532200000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
あいさつ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アイサツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Aisatsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540000310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
外国語-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ガイコクゴ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Gaikokugo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540305210010000
|
出版者
|
大日本絵画
|
出版者ヨミ
|
ダイニホン/カイガ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dainihon/Kaiga
|
出版典拠コード
|
310000182210000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017
|
ISBN
|
978-4-499-28678-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017
|
TRCMARCNo.
|
17003907
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1998
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
33cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
コ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
リコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4392
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201700
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
801.78
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
801.7
|
内容紹介
|
世界の人々のあいさつの言葉を知ることができる絵本。世界で話されている150以上の言葉を収録。めくりをひらくと、カタカナ表記の発音が見つかる。象形文字、手話、さまざまな文字の成り立ちに関する話も掲載。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170126
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170126 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170127
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
16
|
装丁コード
|
20
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-499-28678-7
|
児童内容紹介
|
あいさつの言葉(ことば)は、いろいろあります。フランス語の「ボンジュール」「サルー」、チベット語でおめでとうという意味(いみ)の「タシデレク」…。世界(せかい)のいろいろな言語ごとに、会う人にほほえみをもたらす、より良(よ)いあいさつ言葉を紹介(しょうかい)。めくりをひらくと、発音(はつおん)がカタカナでのっています。
|