本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 1こ2ほん3びき
タイトルヨミ イッコ/ニホン/サンビキ
タイトル標目(ローマ字形) Ikko/nihon/sanbiki
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1コ/2ホン/3ビキ
著者 サイラス・ハイスミス∥え
著者ヨミ ハイスミス,サイラス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Highsmith,Cyrus
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サイラス/ハイスミス
著者標目(ローマ字形) Haisumisu,Sairasu
記述形典拠コード 120002743090001
著者標目(統一形典拠コード) 120002743090000
著者標目(著者紹介) タイプデザインの仕事を中心にしながらも、アーティスト、絵本作家としても活躍。
著者 さこむら/ひろこ∥ぶん
著者ヨミ サコムラ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 迫村/裕子
著者標目(ローマ字形) Sakomura,Hiroko
記述形典拠コード 110000450530001
著者標目(統一形典拠コード) 110000450530000
著者標目(著者紹介) 多くの国際的な美術展や文化イベントに関わる。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) スウ
件名標目(ローマ字形) Su
件名標目(典拠コード) 511034600000000
学習件名標目(カタカナ形) カゾエカタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kazoekata
学習件名標目(漢字形) 数え方
学習件名標目(典拠コード) 540376800000000
学習件名標目(カタカナ形) スウジ
学習件名標目(ローマ字形) Suji
学習件名標目(漢字形) 数字
学習件名標目(典拠コード) 540376900000000
読み物キーワード(漢字形) 数え方-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カゾエカタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kazoekata-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540376810010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
出版典拠コード 310000195970001
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.2
ISBN 978-4-7999-0224-0
ISBNに対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17005946
『週刊新刊全点案内』号数 2000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
ページ数等 〔24p〕
大きさ 19×20cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ハイ
絵本の主題分類に対する図書記号 サイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
絵本の主題分類(NDC9版) 410
絵本の主題分類(NDC8版) 410
内容紹介 1このりんご、1ぽんのき、1ぴきのひつじ。2このたまご、2ほんのえんぴつ、2ひきのコアラ…。楽しい絵といっしょに、数字を覚えましょう。日本語固有の数詞もリズミカルに学べます。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170203
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170203 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170210
出版国コード JP
利用対象 A0
ISBN(13) 978-4-7999-0224-0
児童内容紹介 1このりんご、1ぽんのき、1ぴきのひつじ。3このどんぐり、3ぼんのきのこ、3びきのりす。7このすいか、7ほんのはちまき、7ひきのきつね…。たのしいえといっしょに、すうじがまなべます。「りんごとボールで100こ」ものっています。
このページの先頭へ