タイトル
|
大研究!日本の歴史人物図鑑
|
タイトルヨミ
|
ダイケンキュウ/ニホン/ノ/レキシ/ジンブツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daikenkyu/nihon/no/rekishi/jinbutsu/zukan
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
鎌倉時代~江戸時代
|
多巻タイトルヨミ
|
カマクラ/ジダイ/エド/ジダイ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kamakura/jidai/edo/jidai
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727132400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ジンブツ/デ/タドル/ニホン/ノ/レキシ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Jinbutsu/de/tadoru/nihon/no/rekishi
|
著者
|
歴史教育者協議会∥編集
|
著者ヨミ
|
レキシ/キョウイクシャ/キョウギカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
歴史教育者協議会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rekishi/Kyoikusha/Kyogikai
|
記述形典拠コード
|
210000132760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000132760000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511203820350000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-チュウセイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-chusei
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-中世
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103814550000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウジョウ,マサコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hojo,Masako
|
学習件名標目(漢字形)
|
北条/政子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540266500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウジョウ,ヤストキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hojo,Yasutoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
北条/泰時
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540267000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カマクラ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamakura/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
鎌倉時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540568900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチレン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichiren
|
学習件名標目(漢字形)
|
日蓮
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540388600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンラン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinran
|
学習件名標目(漢字形)
|
親鸞
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540530900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウジョウ,トキムネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hojo,Tokimune
|
学習件名標目(漢字形)
|
北条/時宗
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540266800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケザキ,スエナガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takezaki,Suenaga
|
学習件名標目(漢字形)
|
竹崎/季長
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540951600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムロマチ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-37,42-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Muromachi/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
室町時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540328600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴダイゴ/テンノウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Godaigo/tenno
|
学習件名標目(漢字形)
|
後醍醐天皇
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540360600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クスノキ,マサシゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusunoki,Masashige
|
学習件名標目(漢字形)
|
楠木/正成
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540413500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカガ,タカウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashikaga,Takauji
|
学習件名標目(漢字形)
|
足利/尊氏
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wako
|
学習件名標目(漢字形)
|
倭寇
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540247200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカガ,ヨシマサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashikaga,Yoshimasa
|
学習件名標目(漢字形)
|
足利/義政
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカガ,ヨシミツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashikaga,Yoshimitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
足利/義満
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イッキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikkyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
一休
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540217100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sesshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪舟
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イッキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikki
|
学習件名標目(漢字形)
|
一揆
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540217500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テッポウ/デンライ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Teppo/denrai
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄砲伝来
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザビエル
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zabieru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ザビエル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540115500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリシタン
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirishitan
|
学習件名標目(漢字形)
|
キリシタン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540099400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アヅチ/モモヤマ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41,56-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azuchi/momoyama/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
安土桃山時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540325400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンショウ/ショウネン/シセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tensho/shonen/shisetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
天正少年使節
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540337500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケダ,シンゲン
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takeda,Shingen
|
学習件名標目(漢字形)
|
武田/信玄
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540418500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウエスギ,ケンシン
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uesugi,Kenshin
|
学習件名標目(漢字形)
|
上杉/謙信
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540221600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイトウ,ドウサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saito,Dosan
|
学習件名標目(漢字形)
|
斎藤/道三
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダ,ノブナガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oda,Nobunaga
|
学習件名標目(漢字形)
|
織田/信長
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシガル
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashigaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
足軽
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540879600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀吉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センノ,リキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senno,Rikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
千/利休
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540269900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホソカワ,ガラシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hosokawa,Garasha
|
学習件名標目(漢字形)
|
細川/ガラシャ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家康
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエミツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Iemitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家光
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマクサ,シロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amakusa,Shiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
天草/四郎
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540314400000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「人物でたどる日本の歴史」(1994年刊)の改題,改訂再編集
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160830000
|
本体価格
|
\3300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.2
|
ISBN
|
978-4-265-08550-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.2
|
TRCMARCNo.
|
17009635
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2003
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.2
|
ページ数等
|
76p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
ダ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201702
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
210.4
|
書誌・年譜・年表
|
人物年表:巻頭
|
NDC10版
|
210.1
|
内容紹介
|
日本の歴史に登場する人物たちをビジュアルに紹介。2は、北条政子と北条泰時、武田信玄、織田信長、千利休、徳川家康、天草四郎など、鎌倉時代~江戸時代はじめに活躍した人物たちを収録する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
210.4
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.4
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170301
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170301 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170303
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全5巻1配
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-265-08550-7
|
児童内容紹介
|
新しく仏教をおこした僧(そう)、親鸞(しんらん)と日蓮(にちれん)たち、全国統一をめざし、志なかばにたおれた武将・織田信長(おだのぶなが)、江戸(えど)時代の土台をきずいた徳川家康(とくがわいえやす)…。鎌倉(かまくら)時代から江戸(えど)時代のはじめに活やくした人物たちを紹介(しょうかい)します。
|