本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 本の雑誌おじさん三人組が行く!
タイトルヨミ ホン/ノ/ザッシ/オジサン/サンニングミ/ガ/イク
タイトル標目(ローマ字形) Hon/no/zasshi/ojisan/sanningumi/ga/iku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ホン/ノ/ザッシ/オジサン/3ニングミ/ガ/イク
シリーズ名標目(カタカナ形) ベッサツ/ホン/ノ/ザッシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bessatsu/hon/no/zasshi
シリーズ名標目(典拠コード) 602375300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000018
シリーズ名 別冊本の雑誌
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 18
著者 本の雑誌編集部∥編
著者ヨミ ホン/ノ/ザッシシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本の雑誌社
著者標目(ローマ字形) Hon/No/Zasshisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ホン/ノ/ザッシ/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Hon/No/Zasshi/Henshubu
記述形典拠コード 210000128370001
著者標目(統一形典拠コード) 210000128370000
件名標目(漢字形) 出版-日本
件名標目(カタカナ形) シュッパン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shuppan-nihon
件名標目(典拠コード) 510928720100000
件名標目(漢字形) 書籍商-日本
件名標目(カタカナ形) ショセキショウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shosekisho-nihon
件名標目(典拠コード) 510933820020000
件名標目(漢字形) 図書館-日本
件名標目(カタカナ形) トショカン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Toshokan-nihon
件名標目(典拠コード) 511019020240000
出版者 本の雑誌社
出版者ヨミ ホン/ノ/ザッシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hon/No/Zasshisha
出版典拠コード 310000197550000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.3
ISBN 978-4-86011-298-1
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17012953
『週刊新刊全点案内』号数 2005
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
ページ数等 331p
大きさ 21cm
NDC8版 023.1
NDC分類 023.1
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7865
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
内容紹介 本の雑誌社の「おじさん」社員たちが社会科見学! 大小個性派の出版社に潜入したり、文壇バーや文学フリマなどの知られざる実態をつかんだり…。出版業界に関連するあちらこちらを訪問した記録。『本の雑誌』掲載を単行本化。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170314
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170314 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170317
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86011-298-1
このページの先頭へ