タイトル
|
クロスステッチで楽しむきもの模様
|
タイトルヨミ
|
クロス/ステッチ/デ/タノシム/キモノ/モヨウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurosu/sutetchi/de/tanoshimu/kimono/moyo
|
サブタイトル
|
和の色で刺す、伊勢型紙の美しい図案
|
サブタイトルヨミ
|
ワ/ノ/イロ/デ/サス/イセ/カタガミ/ノ/ウツクシイ/ズアン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Wa/no/iro/de/sasu/ise/katagami/no/utsukushii/zuan
|
著者
|
遠藤/佐絵子∥著
|
著者ヨミ
|
エンドウ,サエコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/佐絵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Saeko
|
記述形典拠コード
|
110006512210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006512210000
|
著者標目(著者紹介)
|
刺繍家。公益社団法人日本図案家協会準会員。刺繍教室等の講師、作品展示などを行う。著書に「クロスステッチで楽しむ和の模様」「クロスステッチで楽しむレース模様」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
刺繍
|
件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shishu
|
件名標目(典拠コード)
|
510855600000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.3
|
ISBN
|
978-4-309-28617-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.3
|
TRCMARCNo.
|
17014004
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2006
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.3
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
594.2
|
NDC分類
|
594.2
|
図書記号
|
エク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201703
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
594.2
|
内容紹介
|
小さな文様、植物、伝統的なモチーフを使った文様、動物…。実際に使われていた伊勢型紙の文様をもとに再現した、クロスステッチ用の図案を収録。和の色・和の文様をあしらった小物の作り方なども紹介する。見返しに型紙あり。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170321
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170321 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170324
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-309-28617-4
|