本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル かしてあげたいな
タイトルヨミ カシテ/アゲタイナ
タイトル標目(ローマ字形) Kashite/agetaina
著者 八木田/宜子∥文
著者ヨミ ヤギタ,ヨシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八木田/宜子
著者標目(ローマ字形) Yagita,Yoshiko
記述形典拠コード 110001009800000
著者標目(統一形典拠コード) 110001009800000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。東京大学卒。創作活動とともに英米文学の翻訳を手掛ける。
著者 長/新太∥絵
著者ヨミ チョウ,シンタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長/新太
著者標目(ローマ字形) Cho,Shinta
記述形典拠コード 110000646610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000646610000
著者標目(著者紹介) 1927~2005年。絵本作家。漫画家、イラストレーター、挿絵、文筆など幅広い分野で活躍。
出版者 絵本塾出版
出版者ヨミ エホンジュク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonjuku/Shuppan
出版典拠コード 310001469340000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.4
ISBN 978-4-86484-113-9
ISBNに対応する出版年月 2017.4
TRCMARCNo. 17019120
『週刊新刊全点案内』号数 2009
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.4
ページ数等 〔23p〕
大きさ 23cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 チカ
絵本の主題分類に対する図書記号 ヤカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0659
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201704
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 てんとう虫の滑り台になるように、りすのぶらんこになるように、キリンがかぜをひかないように、ぞうのあかちゃんのまえかけになるように。ぼくがみんなに、いろいろなモノをかしてあげるよ。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170412
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170412 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170414
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-86484-113-9
児童内容紹介 ぼくのスプーン、てんとうむしにかしてあげたいな。そしたら、てんとうむしたちのすべりだいになるから。ぼくのてぶくろ、りすにかしてあげる。てぶくろとてぶくろをつなぐひもを、きのえだにひっかければ、ぶらんこになるよ。ぼくのぼうし、カンガルーにかしてあげる。あめがふっても、へいきだよ。
このページの先頭へ