タイトル
|
大人の短歌入門
|
タイトルヨミ
|
オトナ/ノ/タンカ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otona/no/tanka/nyumon
|
サブタイトル
|
すぐ作る、必ず作る、完璧に創る
|
サブタイトルヨミ
|
スグ/ツクル/カナラズ/ツクル/カンペキ/ニ/ツクル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sugu/tsukuru/kanarazu/tsukuru/kanpeki/ni/tsukuru
|
著者
|
秋葉/四郎∥著
|
著者ヨミ
|
アキバ,シロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋葉/四郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akiba,Shiro
|
記述形典拠コード
|
110000013990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000013990000
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年千葉県生まれ。歌人・博士(文学)。斎藤茂吉記念館館長。著書に「茂吉幻の歌集『萬軍』」「茂吉入門」など。
|
件名標目(漢字形)
|
和歌-作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ワカ-サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Waka-saho
|
件名標目(典拠コード)
|
510388410060000
|
出版者
|
角川文化振興財団
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ブンカ/シンコウ/ザイダン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Bunka/Shinko/Zaidan
|
出版典拠コード
|
310000782860000
|
出版者
|
KADOKAWA(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.4
|
ISBN
|
978-4-04-876394-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.4
|
TRCMARCNo.
|
17022121
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2012
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.4
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.107
|
NDC分類
|
911.107
|
図書記号
|
アオ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
911.107
|
内容紹介
|
作品のリアリティの問題、作歌上の比喩表現、直接話法の効用と限界…。斎藤茂吉記念館館長が、短歌の実作の悩みから抜け、もう一歩うまくなるためのヒントを伝える。『短歌』『NHK短歌』掲載をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170428
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170428 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170512
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-876394-3
|