本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 季節の果物でジャムを炊く
タイトルヨミ キセツ/ノ/クダモノ/デ/ジャム/オ/タク
タイトル標目(ローマ字形) Kisetsu/no/kudamono/de/jamu/o/taku
サブタイトル 毎日おいしい63のレシピとアイディア
シリーズ名標目(カタカナ形) リョウリ/ノ/ホンダナ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ryori/no/hondana
シリーズ名標目(典拠コード) 609189000000000
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ジャムショクボン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Jamushokubon
シリーズ名 料理の本棚
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マイニチ/オイシイ/63/ノ/レシピ/ト/アイディア
サブタイトルヨミ マイニチ/オイシイ/ロクジュウサン/ノ/レシピ/ト/アイディア
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mainichi/oishii/rokujusan/no/reshipi/to/aidia
著作(漢字形) 季節の果物でジャムを炊く
著作(カタカナ形) キセツ/ノ/クダモノ/デ/ジャム/オ/タク
著作(ローマ字形) Kisetsu/no/kudamono/de/jamu/o/taku
著作(典拠コード) 800000097980000
著者 福田/里香∥〔著〕
著者ヨミ フクダ,リカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福田/里香
著者標目(ローマ字形) Fukuda,Rika
記述形典拠コード 110002156550000
著者標目(統一形典拠コード) 110002156550000
著者標目(著者紹介) 福岡県出身。菓子研究家。書籍や雑誌、商品開発などを中心に活躍。アイスバー「mikaned」のプロデュースを手がける。著書に「フードを包む」など。
件名標目(漢字形) ジャム
件名標目(カタカナ形) ジャム
件名標目(ローマ字形) Jamu
件名標目(典拠コード) 510300800000000
版および書誌的来歴に関する注記 「ジャム食本」(アスコム 2006年刊)の改題
出版者 立東舎
出版者ヨミ リットウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rittosha
出版典拠コード 310001573920000
出版者 リットーミュージック(発売)
出版者ヨミ リットー/ミュージック
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ritto/Myujikku
出版典拠コード 310000201660000
本体価格 \1360
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.5
ISBN 978-4-8456-3010-3
ISBNに対応する出版年月 2017.5
TRCMARCNo. 17022997
関連TRC 電子 MARC № 243077790000
『週刊新刊全点案内』号数 2012
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.5
ページ数等 111p
大きさ 21cm
NDC8版 596
NDC分類 596
図書記号 フキ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8960
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 596
内容紹介 ひとびんの中に季節の旬を閉じ込めて、いつでも好きなときに味わえるのが魅力のジャムとペーストのレシピを紹介する。おすそわけのアイディアなども収録。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170508
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170508 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20241213
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード
ISBN(13) 978-4-8456-3010-3
和洋区分 0
このページの先頭へ