本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本を変えた世界の歴史
タイトルヨミ ニホン/オ/カエタ/セカイ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/o/kaeta/sekai/no/rekishi
巻次 古代~中世
巻次ヨミ コダイ/チュウセイ
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727313100000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) コダイチユウ
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601351600000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/シャカイカ/オモシロ/コウリャク
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/shakaika/omoshiro/koryaku
シリーズ名標目(典拠コード) 601351610020000
シリーズ名 ドラえもんの学習シリーズ
シリーズ名 ドラえもんの社会科おもしろ攻略
著者 藤子・F・不二雄∥キャラクター原作
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 浜学園∥監修
著者ヨミ ハマ/ガクエン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜学園
著者標目(ローマ字形) Hama/Gakuen
記述形典拠コード 210001285970000
著者標目(統一形典拠コード) 210001285970000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103812800000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814270000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-チュウセイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-chusei
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-中世
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814550000
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi
学習件名標目(漢字形) 日本史
学習件名標目(典拠コード) 540386200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤヨイ/ジダイ
学習件名標目(ページ数) 5-50
学習件名標目(ローマ字形) Yayoi/jidai
学習件名標目(漢字形) 弥生時代
学習件名標目(典拠コード) 540358700000000
学習件名標目(カタカナ形) コメヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Komezukuri
学習件名標目(漢字形) 米作り
学習件名標目(典拠コード) 540497900000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウモン/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jomon/jidai
学習件名標目(漢字形) 縄文時代
学習件名標目(典拠コード) 540505200000000
学習件名標目(カタカナ形) ブッキョウ
学習件名標目(ページ数) 51-96
学習件名標目(ローマ字形) Bukkyo
学習件名標目(漢字形) 仏教
学習件名標目(典拠コード) 540237100000000
学習件名標目(カタカナ形) アスカ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Asuka/jidai
学習件名標目(漢字形) 飛鳥時代
学習件名標目(典拠コード) 540745800000000
学習件名標目(カタカナ形) シルク/ロード
学習件名標目(ページ数) 97-142
学習件名標目(ローマ字形) Shiruku/rodo
学習件名標目(漢字形) シルクロード
学習件名標目(典拠コード) 540119200000000
学習件名標目(カタカナ形) ナラ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nara/jidai
学習件名標目(漢字形) 奈良時代
学習件名標目(典拠コード) 540318000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘイジョウキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Heijokyo
学習件名標目(漢字形) 平城京
学習件名標目(典拠コード) 540353600000000
学習件名標目(カタカナ形) モンゴル(コクメイ)
学習件名標目(ページ数) 143-187
学習件名標目(ローマ字形) Mongoru(kokumei)
学習件名標目(漢字形) モンゴル(国名)
学習件名標目(典拠コード) 540199400000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲン
学習件名標目(ローマ字形) Gen
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540248100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Genko
学習件名標目(漢字形) 元寇
学習件名標目(典拠コード) 540248400000000
学習件名標目(カタカナ形) カマクラ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakura/jidai
学習件名標目(漢字形) 鎌倉時代
学習件名標目(典拠コード) 540568900000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.6
ISBN 978-4-09-253881-8
ISBNに対応する出版年月 2017.6
TRCMARCNo. 17027896
『週刊新刊全点案内』号数 2016
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.6
ページ数等 191p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 210.18
NDC分類 210.18
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201706
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.3
NDC10版 210.18
内容紹介 ドラえもん、のび太たちと一緒に「タイムマシン」で行く、世界の旅! 日本の歴史に大きな変化をもたらした世界の動きをとり上げ、日本と世界の歴史を「ひとつの歴史」として学べるように工夫した歴史学習まんが。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 210.3
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.3
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170608
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170608 2017 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20170609
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 1配
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-09-253881-8
児童内容紹介 稲作(いなさく)のはじまり、仏教の伝来、国際都市・平城京の誕生、元寇(げんこう)…。日本史の大変化の陰(かげ)には、常に世界の動きがあった!ドラえもん、のび太たちと一緒(いっしょ)に古今東西の世界を自由に旅しながら、日本という国の成り立ちの秘密を解き明かそう。
和洋区分 0
このページの先頭へ