タイトル
|
いちまいの絵
|
タイトルヨミ
|
イチマイ/ノ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichimai/no/e
|
サブタイトル
|
生きているうちに見るべき名画
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200777
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueisha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605502100000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
888
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000888
|
シリーズ名
|
集英社新書
|
サブタイトルヨミ
|
イキテ/イル/ウチ/ニ/ミルベキ/メイガ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ikite/iru/uchi/ni/mirubeki/meiga
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
0888
|
著者
|
原田/マハ∥著
|
著者ヨミ
|
ハラダ,マハ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/マハ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harada,Maha
|
記述形典拠コード
|
110004645530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004645530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京都生まれ。作家。「カフーを待ちわびて」で日本ラブストーリー大賞を受賞、デビュー。「楽園のカンヴァス」で山本周五郎賞、「リーチ先生」で新田次郎文学賞を受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
絵画
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiga
|
件名標目(典拠コード)
|
510572200000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBN
|
978-4-08-720888-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
TRCMARCNo.
|
17028950
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2017
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
720.4
|
NDC分類
|
720.4
|
図書記号
|
ハイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2017/07/08
|
掲載日
|
2017/07/15
|
掲載日
|
2017/08/13
|
掲載日
|
2017/09/24
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
720.4
|
内容紹介
|
アート小説の旗手が、ピカソからダ・ヴィンチ、東山魁夷まで全26作品を取り上げ、画家の思い、メッセージ、愛や苦悩を、作家ならではの視点で綴る。カラー図版も多数収録。『青春と読書』連載に加筆し書籍化。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170614
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170614 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20170929
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
200777
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-08-720888-7
|