タイトル
|
美文字はあきらめなさい
|
タイトルヨミ
|
ビモジ/ワ/アキラメナサイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bimoji/wa/akiramenasai
|
サブタイトル
|
自分らしく上達する10のコツ
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジブンラシク/ジョウタツ/スル/10/ノ/コツ
|
サブタイトルヨミ
|
ジブンラシク/ジョウタツ/スル/ジュウ/ノ/コツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibunrashiku/jotatsu/suru/ju/no/kotsu
|
著者
|
清水/恵∥著
|
著者ヨミ
|
シミズ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Kei
|
記述形典拠コード
|
110004563350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004563350000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京書道会等を経て、文字の幅広い可能性を追求しようと南青山・キャレモジに所属。インテリア書、筆文字ロゴも数多く手がける。手書き文化振興会主宰。
|
件名標目(漢字形)
|
ペン習字
|
件名標目(カタカナ形)
|
ペンシュウジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Penshuji
|
件名標目(典拠コード)
|
510351200000000
|
出版者
|
白夜書房
|
出版者ヨミ
|
ビャクヤ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Byakuya/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000193700000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN
|
978-4-86494-123-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17029603
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2018
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
728.9
|
NDC分類
|
728.9
|
図書記号
|
シビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7183
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
728.9
|
内容紹介
|
字クセや個性をそのまま活かした文字上達のコツ「文字っく」。10パターンの実践で「文字っく」を解説し、字がうまく見えるために知っておきたいこと、ペン字の厄介なところ、手書きの習慣を身につけるコツも紹介する。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170616
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170616 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170623
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86494-123-5
|