タイトル
|
日本国憲法ってなに?
|
タイトルヨミ
|
ニホンコク/ケンポウ/ッテ/ナニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonkoku/kenpo/tte/nani
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
だれもが自分らしく生きるための約束ごと
|
多巻タイトルヨミ
|
ダレモ/ガ/ジブンラシク/イキル/タメ/ノ/ヤクソクゴト
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Daremo/ga/jibunrashiku/ikiru/tame/no/yakusokugoto
|
各巻のタイトル関連情報
|
立憲主義
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727246300000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
リッケン/シュギ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rikken/shugi
|
著者
|
伊藤/真∥著
|
著者ヨミ
|
イトウ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/真
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110002678960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002678960000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。東京大学在学中に司法試験に合格。弁護士。伊藤塾塾長。日本弁護士連合会・憲法問題対策本部副本部長。著書に「憲法の力」「やっぱり九条が戦争を止めていた」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
件名標目(漢字形)
|
憲法-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510720120400000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンコク/ケンポウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonkoku/kenpo
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本国憲法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キホンテキ/ジンケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kihonteki/jinken
|
学習件名標目(漢字形)
|
基本的人権
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinken
|
学習件名標目(漢字形)
|
人権
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビョウドウケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Byodoken
|
学習件名標目(漢字形)
|
平等権
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540352300000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000175070000
|
本体価格
|
\3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.8
|
ISBN
|
978-4-406-06082-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.8
|
TRCMARCNo.
|
17037603
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2025
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.8
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
323.14
|
NDC分類
|
323.14
|
図書記号
|
イニ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201708
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
323.14
|
内容紹介
|
日本国憲法が学べる本。1は、憲法にもとづいて政治を行う「立憲主義」や、人権保障、平等原則について、条文に則して図版やイラストとともにわかりやすく解説する。日本国憲法の歴史と全体像も紹介。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170808
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170808 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170810
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全5巻3配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-406-06082-0
|
児童内容紹介
|
日本国憲法(けんぽう)が学べる本。1は、憲法にもとづいて政治(せいじ)を行う「立憲主義(りっけんしゅぎ)」や、日本国憲法の歴史と全体像(ぜんたいぞう)、人権(じんけん)のおおもとにある幸福追求権や平等原則(びょうどうげんそく)の考え方などを、イラストや図とともにわかりやすく説明します。
|