本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 病気を遠ざける!1日1回日光浴
タイトルヨミ ビョウキ/オ/トオザケル/イチニチ/イッカイ/ニッコウヨク
タイトル標目(ローマ字形) Byoki/o/tozakeru/ichinichi/ikkai/nikkoyoku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ビョウキ/オ/トオザケル/1ニチ/1カイ/ニッコウヨク
サブタイトル 日本人は知らないビタミンDの実力
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウダンシャ/+/アルファ/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/プラス/アルファ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200805
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/purasu/arufa/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605570500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 773-1-B
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000773-000001-00000B
シリーズ名 講談社+α新書
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホンジン/ワ/シラナイ/ビタミン/D/ノ/ジツリョク
サブタイトルヨミ ニホンジン/ワ/シラナイ/ビタミン/ディー/ノ/ジツリョク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihonjin/wa/shiranai/bitamin/di/no/jitsuryoku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 773-1B
著者 斎藤/糧三∥〔著〕
著者ヨミ サイトウ,リョウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/糧三
著者標目(ローマ字形) Saito,Ryozo
記述形典拠コード 110006126900000
著者標目(統一形典拠コード) 110006126900000
著者標目(著者紹介) 1973年東京都生まれ。日本医科大学卒業。日本ファンクショナルダイエット協会副理事長、ナグモクリニック東京・アンチエイジング外来医長、サーモセルクリニック院長。
件名標目(漢字形) 日光浴
件名標目(カタカナ形) ニッコウヨク
件名標目(ローマ字形) Nikkoyoku
件名標目(典拠コード) 511834000000000
件名標目(漢字形) ビタミンD
件名標目(カタカナ形) ビタミン/ディー
件名標目(ローマ字形) Bitamin/di
件名標目(典拠コード) 510321900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.8
ISBN 978-4-06-272985-7
ISBNに対応する出版年月 2017.8
TRCMARCNo. 17038956
『週刊新刊全点案内』号数 2026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.8
ページ数等 205p
大きさ 18cm
NDC8版 492.51
NDC分類 492.51
図書記号 サビ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201708
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 492.51
内容紹介 日本を始めとする先進諸国では、過半数に近い人がビタミンDが足りない状態であり、それが慢性疾患の一因と考えられている。アレルギー疾患の臨床にビタミンDを積極的に応用し成果をあげる著者が、ビタミンDの重要性を語る。
ジャンル名 52
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170822 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170825
出版国コード JP
新継続コード 200805
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-272985-7
このページの先頭へ