本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル カラスだんなのはりがねごてん
タイトルヨミ カラス/ダンナ/ノ/ハリガネ/ゴテン
タイトル標目(ローマ字形) Karasu/danna/no/harigane/goten
シリーズ名標目(カタカナ形) ワクワク/エドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Wakuwaku/edowa
シリーズ名標目(典拠コード) 607340000000000
シリーズ名 わくわくえどうわ
著者 井上/よう子∥作
著者ヨミ イノウエ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/よう子
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yoko
記述形典拠コード 110000116440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000116440000
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。静岡大学卒業後、童話創作をはじめる。作品に「おによりつよいおよめさん」「とっぺんととっぺん」など。
著者 くすはら/順子∥絵
著者ヨミ クスハラ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 楠原/順子
著者標目(ローマ字形) Kusuhara,Junko
記述形典拠コード 110002534760001
著者標目(統一形典拠コード) 110002534760000
読み物キーワード(漢字形) からす(烏)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カラス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Karasu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540017810010000
読み物キーワード(漢字形) 鳥の巣-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トリ/ノ/ス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tori/no/su-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540599910010000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
出版典拠コード 310000194660000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.8
ISBN 978-4-580-82327-3
ISBNに対応する出版年月 2017.8
TRCMARCNo. 17039068
『週刊新刊全点案内』号数 2026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.8
ページ数等 68p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 イカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201708
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 駅前広場のけやきの木にある、カラスだんなのはりがねごてんは、とても立派できれい。ほかのカラスたちからも評判でした。カンタたち、若いカラスは興味しんしん。ある日、ごてんの中を見せてもらえることになって…。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170822 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20230908
出版国コード JP
利用対象 B1
流通コード
ISBN(13) 978-4-580-82327-3
児童内容紹介 ここは、えきまえひろばのけやきの木。しげみのおくに、カラスだんなのはりがねごてんがそびえていました。「中もすごい」といううわさですが、はいったものはいません。ところがある日、カラスだんなは、カンタたち、わかいカラスにごてんの中をみせてくれて…。
このページの先頭へ