タイトル
|
学校図書館の可能性
|
タイトルヨミ
|
ガッコウ/トショカン/ノ/カノウセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gakko/toshokan/no/kanosei
|
サブタイトル
|
自ら考え、判断できる子どもを育てる
|
サブタイトルヨミ
|
ミズカラ/カンガエ/ハンダン/デキル/コドモ/オ/ソダテル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mizukara/kangae/handan/dekiru/kodomo/o/sodateru
|
著者
|
渡邊/重夫∥著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,シゲオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/重夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Shigeo
|
記述形典拠コード
|
110001188580001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001188580000
|
著者標目(著者紹介)
|
北海道学芸大学(現北海道教育大学)札幌校卒業。北海道教育大学学校・地域教育研究センター共同研究員、北海学園大学など非常勤講師。日本図書館情報学会会員。著書に「学校図書館の力」など。
|
件名標目(漢字形)
|
学校図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakko/toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
510589400000000
|
出版者
|
全国学校図書館協議会
|
出版者ヨミ
|
ゼンコク/ガッコウ/トショカン/キョウギカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Zenkoku/Gakko/Toshokan/Kyogikai
|
出版典拠コード
|
310000179430000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-7933-0097-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17041694
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2028
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
276p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
017
|
NDC分類
|
017
|
図書記号
|
ワガ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3919
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
017
|
内容紹介
|
学校図書館は、子どもの「成長・発達」を資料と「人」の力によって支える学校教育における、不可欠的教育環境である。学校図書館が、今日の困難な教育状況を克服する大きな可能性を内包していることを論じる。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170905
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170905 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170908
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7933-0097-4
|