タイトル
|
「なんとかする」子どもの貧困
|
タイトルヨミ
|
ナントカ/スル/コドモ/ノ/ヒンコン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nantoka/suru/kodomo/no/hinkon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202818
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608916600000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
K-158
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000K-000158
|
シリーズ名
|
角川新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
K-158
|
著者
|
湯浅/誠∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ユアサ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯浅/誠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuasa,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110004471510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004471510000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年東京都生まれ。社会活動家。法政大学現代福祉学部教授。ラジオレギュラーコメンテーター他。「反貧困」で大佛次郎論壇賞、平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1969~
|
件名標目(漢字形)
|
児童福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
510878900000000
|
件名標目(漢字形)
|
貧困
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒンコン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hinkon
|
件名標目(典拠コード)
|
511335600000000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-04-082173-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17041791
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2028
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
241p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
369.4
|
NDC分類
|
369.4
|
図書記号
|
ユナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2017/10/01
|
掲載日
|
2017/10/08
|
掲載日
|
2017/10/15
|
掲載日
|
2017/11/19
|
掲載日
|
2017/12/17
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
369.4
|
内容紹介
|
貧困は減らせる、社会は根もとから変えられる! “子どもの貧困”に取り組む人たちと課題解決の最前線を取材し、その諸相を紹介する。『Yahoo!ニュース個人』掲載に加筆し書籍化。
|
ジャンル名
|
40
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170905
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170905 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0006
|
最終更新日付
|
20171222
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
202818
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-082173-3
|