本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 雪と氷
タイトルヨミ ユキ/ト/コオリ
タイトル標目(ローマ字形) Yuki/to/kori
サブタイトル 水の惑星からの贈り物
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ベッカン
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00ベツカン
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
サブタイトルヨミ ミズ/ノ/ワクセイ/カラ/ノ/オクリモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mizu/no/wakusei/kara/no/okurimono
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 別巻
著者 片平/孝∥著
著者ヨミ カタヒラ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片平/孝
著者標目(ローマ字形) Katahira,Takashi
記述形典拠コード 110000267010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000267010000
著者標目(著者紹介) 1943年宮城県生まれ。写真家。著書に「雪の一生」「砂漠の世界」「雪と氷の大研究」など。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ユキ
件名標目(ローマ字形) Yuki
件名標目(典拠コード) 511083800000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コオリ
件名標目(ローマ字形) Kori
件名標目(典拠コード) 511329800000000
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 6-39,182-189
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) アラレ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Arare
学習件名標目(漢字形) あられ
学習件名標目(典拠コード) 540003600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(カタカナ形) ナダレ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Nadare
学習件名標目(漢字形) 雪崩
学習件名標目(典拠コード) 541075200000000
学習件名標目(カタカナ形) カイヒョウ
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(ローマ字形) Kaihyo
学習件名標目(漢字形) 海氷
学習件名標目(典拠コード) 540440400000000
学習件名標目(カタカナ形) リュウヒョウ
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(ローマ字形) Ryuhyo
学習件名標目(漢字形) 流氷
学習件名標目(典拠コード) 540437100000000
学習件名標目(カタカナ形) キリ
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(ローマ字形) Kiri
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540581100000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイヤモンド/ダスト
学習件名標目(ページ数) 142-146
学習件名標目(ローマ字形) Daiyamondo/dasuto
学習件名標目(漢字形) ダイヤモンドダスト
学習件名標目(典拠コード) 540830700000000
学習件名標目(カタカナ形) シモ
学習件名標目(ページ数) 146-157
学習件名標目(ローマ字形) Shimo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540580900000000
学習件名標目(カタカナ形) シモバシラ
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(ローマ字形) Shimobashira
学習件名標目(漢字形) 霜柱
学習件名標目(典拠コード) 540029800000000
学習件名標目(カタカナ形) ムヒョウ
学習件名標目(ページ数) 156-157
学習件名標目(ローマ字形) Muhyo
学習件名標目(漢字形) 霧氷
学習件名標目(典拠コード) 540581200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュヒョウ
学習件名標目(ページ数) 158-175
学習件名標目(ローマ字形) Juhyo
学習件名標目(漢字形) 樹氷
学習件名標目(典拠コード) 540844500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウガ
学習件名標目(ページ数) 176-177
学習件名標目(ローマ字形) Hyoga
学習件名標目(漢字形) 氷河
学習件名標目(典拠コード) 540430500000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/ノ/ジュンカン
学習件名標目(ページ数) 178-181
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/no/junkan
学習件名標目(漢字形) 水の循環
学習件名標目(典拠コード) 540428300000000
学習件名標目(カタカナ形) ナカヤ,ウキチロウ
学習件名標目(ページ数) 182-184
学習件名標目(ローマ字形) Nakaya,Ukichiro
学習件名標目(漢字形) 中谷/宇吉郎
学習件名標目(典拠コード) 540226000000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \4800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.9
ISBN 978-4-569-78696-4
ISBNに対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17043410
『週刊新刊全点案内』号数 2029
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
ページ数等 191p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 451.66
NDC分類 451.66
図書記号 カユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 451.66
内容紹介 ひとつとして同じ形のない雪の結晶、ふしぎな模様の氷紋、水蒸気が凍りつくダイヤモンドダスト…。自然がもたらす雪と氷のさまざまな造形・現象を美しい写真で紹介し、そのしくみをわかりやすく解説する。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170914
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170914 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170915
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-569-78696-4
児童内容紹介 水の惑星(わくせい)である地球の上では、水は気体、液体(えきたい)、固体と、つねにそのすがたを変えている。そして、固体の水である雪と氷は、じつに多様で美しい造形(ぞうけい)を見せてくれる。二度と同じものには出会えない、雪と氷との一期一会の世界をとらえた、美しい写真を掲載(けいさい)する。
このページの先頭へ