本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル はじめての地質学
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/チシツガク
タイトル標目(ローマ字形) Hajimete/no/chishitsugaku
サブタイトル 日本の地層と岩石を調べる
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/チソウ/ト/ガンセキ/オ/シラベル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/chiso/to/ganseki/o/shiraberu
著者 日本地質学会∥編著
著者ヨミ ニホン/チシツ/ガッカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本地質学会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Chishitsu/Gakkai
記述形典拠コード 210000030810000
著者標目(統一形典拠コード) 210000030810000
件名標目(漢字形) 地質学
件名標目(カタカナ形) チシツガク
件名標目(ローマ字形) Chishitsugaku
件名標目(典拠コード) 510461900000000
出版者 ベレ出版
出版者ヨミ ベレ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bere/Shuppan
出版典拠コード 310000967300000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.9
ISBN 978-4-86064-522-9
ISBNに対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17043623
『週刊新刊全点案内』号数 2030
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
ページ数等 247p
大きさ 19cm
NDC8版 455
NDC分類 455
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7666
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 文献:p245
NDC10版 455
内容紹介 大地についての学問である地質学を、一般の人に向けて紹介。身近な岩石や地層の見方から、地球内部の構造、地質学発展の歴史、日本列島の誕生とこれまで、地下資源、自然災害、日本各地の地形風景の楽しみ方までを解説します。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170915
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170915 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170922
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86064-522-9
このページの先頭へ