タイトル
|
自分で育てて、食べる果樹100
|
タイトルヨミ
|
ジブン/デ/ソダテテ/タベル/カジュ/ヒャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jibun/de/sodatete/taberu/kaju/hyaku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジブン/デ/ソダテテ/タベル/カジュ/100
|
サブタイトル
|
おなじみの果物から人気のベリー類まで
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ワガヤ/デ/ソダテル/カジュ/&/ベリー/100
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ワガヤ/デ/ソダテル/カジュ/アンド/ベリー/ヒャク
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Wagaya/de/sodateru/kaju/ando/beri/hyaku
|
サブタイトルヨミ
|
オナジミ/ノ/クダモノ/カラ/ニンキ/ノ/ベリールイ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Onajimi/no/kudamono/kara/ninki/no/berirui/made
|
著者
|
船越/亮二∥監修
|
著者ヨミ
|
フナコシ,リョウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
船越/亮二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Funakoshi,Ryoji
|
記述形典拠コード
|
110000870640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000870640000
|
著者
|
主婦の友社∥編
|
著者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
主婦の友社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
記述形典拠コード
|
210000091000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000091000000
|
件名標目(漢字形)
|
果樹-栽培
|
件名標目(カタカナ形)
|
カジュ-サイバイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaju-saibai
|
件名標目(典拠コード)
|
510546510010000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「わが家で育てる果樹&ベリー100」(2007年刊)の改題,加筆訂正新装版
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000174420000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.10
|
ISBN
|
978-4-07-427201-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.10
|
TRCMARCNo.
|
17043787
|
関連TRC 電子 MARC №
|
170437870000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2030
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.10
|
ページ数等
|
167p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
625
|
NDC分類
|
625
|
図書記号
|
ジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201710
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
625
|
内容紹介
|
リンゴ、ブドウなどよく見かける果樹や、人気のある果樹の栽培方法と仕立て方を、写真やイラストとともにわかりやすく解説。アーモンド、レイシといった、近年注目されている果樹や日本ではまだ珍しいフルーツも取り上げる。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170915
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170915 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220916
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-07-427201-3
|