本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 命の水
タイトルヨミ イノチ/ノ/ミズ
タイトル標目(ローマ字形) Inochi/no/mizu
サブタイトル チェコの民話集
サブタイトルヨミ チェコ/ノ/ミンワシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Cheko/no/minwashu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:〓iv〓 voda
著者 カレル・ヤロミール・エルベン∥編
著者ヨミ エルベン,カレル・ヤロミール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Erben,Karel Jarom〓r
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カレル/ヤロミール/エルベン
著者標目(ローマ字形) Eruben,Kareru・Yaromiru
記述形典拠コード 120002685840001
著者標目(統一形典拠コード) 120002685840000
著者標目(著者紹介) 1811~70年。ボヘミア生まれ。作家、詩人、民俗学者。チェコとその周りの国々に伝わる民話・民謡・詩・ことわざなど、チェコ語の資料を収集したため「チェコのグリム」と呼ばれる。
著者 出久根/育∥絵
著者ヨミ デクネ,イク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出久根/育
著者標目(ローマ字形) Dekune,Iku
記述形典拠コード 110002730530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002730530000
著者 阿部/賢一∥訳
著者ヨミ アベ,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/賢一
著者標目(ローマ字形) Abe,Ken'ichi
記述形典拠コード 110004543590000
著者標目(統一形典拠コード) 110004543590000
著者標目(付記事項(生没年)) 1972~
件名標目(漢字形) 民話-チェコ
件名標目(カタカナ形) ミンワ-チェコ
件名標目(ローマ字形) Minwa-cheko
件名標目(典拠コード) 511411326990000
読み物キーワード(漢字形) チェコ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チェコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Cheko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540135610010000
出版者 西村書店
出版者ヨミ ニシムラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishimura/Shoten
出版典拠コード 310000190940000
本体価格 \2300
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.10
ISBN 978-4-89013-985-9
ISBNに対応する出版年月 2017.10
TRCMARCNo. 17049335
『週刊新刊全点案内』号数 2035
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.10
ページ数等 173p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 989.53
NDC分類 989.53
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6263
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201710
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 989.53
内容紹介 王子さまやお姫さま、魔法つかいや不思議な力をもった動物が生き生きと活躍する、“チェコのグリム”エルベンが収集した昔話集。「金色の髪のお姫さま」「命の水」「カエルの王女さま」「婚礼衣装」など、全20編を収録する。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171023
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171023 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 cze
更新レベル 0001
最終更新日付 20171027
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 B5FL
ISBN(13) 978-4-89013-985-9

内容細目

タイトル 世界の創造について
収録ページ
タイトル(カタカナ形) セカイ/ノ/ソウゾウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Sekai/no/sozo/ni/tsuite
タイトル 金色の髪のお姫さま
収録ページ 10-23
タイトル(カタカナ形) キンイロ/ノ/カミ/ノ/オヒメサマ
タイトル(ローマ字形) Kin’iro/no/kami/no/ohimesama
タイトル 宝物
収録ページ 24-46
タイトル(カタカナ形) タカラモノ
タイトル(ローマ字形) Takaramono
タイトル 物知りじいやの三本の金色の髪
収録ページ 47-61
タイトル(カタカナ形) モノシリ/ジイヤ/ノ/サンボン/ノ/キンイロ/ノ/カミ
タイトル(ローマ字形) Monoshiri/jiiya/no/sanbon/no/kin’iro/no/kami
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) モノシリ/ジイヤ/ノ/3ボン/ノ/キンイロ/ノ/カミ
タイトル 死の日曜日の由来-モラナの昇天
収録ページ 62-64
タイトル(カタカナ形) シ/ノ/ニチヨウビ/ノ/ユライ/モラナ/ノ/ショウテン
タイトル(ローマ字形) Shi/no/nichiyobi/no/yurai/morana/no/shoten
タイトル ポムラースカの由来
収録ページ 65-67
タイトル(カタカナ形) ポムラースカ/ノ/ユライ
タイトル(ローマ字形) Pomurasuka/no/yurai
タイトル 命の水
収録ページ 68-82
タイトル(カタカナ形) イノチ/ノ/ミズ
タイトル(ローマ字形) Inochi/no/mizu
タイトル 婚礼衣装
収録ページ 83-97
タイトル(カタカナ形) コンレイ/イショウ
タイトル(ローマ字形) Konrei/isho
タイトル 命の太陽
収録ページ 98-100
タイトル(カタカナ形) イノチ/ノ/タイヨウ
タイトル(ローマ字形) Inochi/no/taiyo
タイトル ヤナギ
収録ページ 103-109
タイトル(カタカナ形) ヤナギ
タイトル(ローマ字形) Yanagi
タイトル チェコのことわざ
タイトル(カタカナ形) チェコ/ノ/コトワザ
タイトル(ローマ字形) Cheko/no/kotowaza
タイトル 回虫退治には
収録ページ 111
タイトル(カタカナ形) カイチュウ/タイジ/ニワ
タイトル(ローマ字形) Kaichu/taiji/niwa
タイトル 風邪のときには
収録ページ 112
タイトル(カタカナ形) カゼ/ノ/トキ/ニワ
タイトル(ローマ字形) Kaze/no/toki/niwa
タイトル 動物のことば
収録ページ 113-117
タイトル(カタカナ形) ドウブツ/ノ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Dobutsu/no/kotoba
タイトル リトハの泉にまつわる伝説
収録ページ 118-121
タイトル(カタカナ形) リトハ/ノ/イズミ/ニ/マツワル/デンセツ
タイトル(ローマ字形) Ritoha/no/izumi/ni/matsuwaru/densetsu
タイトル カエルの王女さま
収録ページ 122-135
タイトル(カタカナ形) カエル/ノ/オウジョサマ
タイトル(ローマ字形) Kaeru/no/ojosama
タイトル 漁師の息子
収録ページ 136-146
タイトル(カタカナ形) リョウシ/ノ/ムスコ
タイトル(ローマ字形) Ryoshi/no/musuko
タイトル 幸運と知恵
収録ページ 149-153
タイトル(カタカナ形) コウウン/ト/チエ
タイトル(ローマ字形) Koun/to/chie
タイトル なぞなぞ
収録ページ 154-155
タイトル(カタカナ形) ナゾナゾ
タイトル(ローマ字形) Nazonazo
タイトル この世に死神がいてよかった
収録ページ 156-161
タイトル(カタカナ形) コノ/ヨ/ニ/シニガミ/ガ/イテ/ヨカッタ
タイトル(ローマ字形) Kono/yo/ni/shinigami/ga/ite/yokatta
タイトル 旧市庁舎の古いチェコの暦時計
収録ページ 162-167
タイトル(カタカナ形) キュウシチョウシャ/ノ/フルイ/チェコ/ノ/コヨミドケイ
タイトル(ローマ字形) Kyushichosha/no/furui/cheko/no/koyomidokei
タイトル 耕作の歌
収録ページ 168
タイトル(カタカナ形) コウサク/ノ/ウタ
タイトル(ローマ字形) Kosaku/no/uta
このページの先頭へ