本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 四重奏(カルテット)デイズ
タイトルヨミ カルテット/デイズ
タイトル標目(ローマ字形) Karutetto/deizu
タイトル標目(漢字形) 四重奏デイズ
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) シジュウソウ/デイズ
タイトル標目(Gのローマ字形) Shijuso/deizu
シリーズ名標目(カタカナ形) モノガタリ/ノ/オウコク
シリーズ名標目(ローマ字形) Monogatari/no/okoku
シリーズ名標目(典拠コード) 607824200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2-11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002-000011
シリーズ名 物語の王国
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2-11
著者 横田/明子∥作
著者ヨミ ヨコタ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横田/明子
著者標目(ローマ字形) Yokota,Akiko
記述形典拠コード 110002927880000
著者標目(統一形典拠コード) 110002927880000
著者標目(著者紹介) 第13回ニッサン童話と絵本のグランプリ、童話部門大賞受賞作「ば、い、お、り、ん」でデビュー。日本児童文芸家協会会員。著書に「カホのいれかわり大パニック」など。
読み物キーワード(漢字形) ピアノ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ピアノ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Piano-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540166210010000
読み物キーワード(漢字形) 友だち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275610010000
読み物キーワード(漢字形) 音-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540584410010000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.11
ISBN 978-4-265-05791-7
ISBNに対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17053262
『週刊新刊全点案内』号数 2038
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.11
ページ数等 191p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ヨカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
賞の回次(年次) 第4回
賞の名称 児童ペン賞少年小説賞
NDC10版 913.6
内容紹介 光平は陸上、彩音は恋愛、マイちゃんはピアノにまっしぐら。オレのピアノってなんだろう? タカは、4歳から習ってきたピアノがだんだん面倒になって…。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171113
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171113 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20181116
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-265-05791-7
児童内容紹介 4歳(さい)から習ってきたピアノがだんだん面倒(めんどう)になってきたタカ。ピアノの先生から「あなたのピアノはちっとも楽しそうじゃない。音楽の反対で「音苦」ね」と言われてしまう。なぜ、ピアノを弾(ひ)くんだろう。音楽って、なんだろう。なかなか答えがみつからないタカだったが…。
このページの先頭へ